春日温泉 大分県別府市 日豊本線旅⑦ | ~風は南から~

~風は南から~

長渕剛 ”BLOOD”

   大分県中津市に泊まり、翌日は日豊本線特急ソニック号で湯の街 別府へ

 

 

 

 

 

 

       朝は少し冷え込んで、薄手のジャンバーが役に立った

 

 

 

 

       

     大分市内への通勤特急 乗車率3割くらいかな

 

     ソニック101号は中津始発ですので自由席十分座れました

       

 

     中津から別府へは特急で50分ほど

 

 

 

     大分までは130キロ?運転 快調に飛ばす

 

 

          7時38分 別府着

 

 

           別府は2014年以来

 

子供の頃家族や親戚と、成人してからも、勤めてた会社の保養施設があったので個人で有志で利用した 行きつけの居酒屋さんがあったのだけどなぁ~ グーグルマップには載ってないのよね

 

 

 

 

 

 

             今も変わらぬ駅の放送

 

 

 

 

 べっぷぅ~~  べっぷぅ~~ べっぷぅ~~

 

     この放送を聞くと別府に来たな! と おいでゲラゲラ    

 

 

  つぎの目的地行の普通列車乗車までは1時間ほどありましたので近くの温泉へ

 

  別府に来たなら、別府温泉に浸からないと!

 

 

 

 

                  だれなんだ?  

 

 

 

 

 

      

 

    駅前は変わりつつありますが、一歩路地に入ると昭和な感じ

 

               なつかしいな

 

 

 

 

        駅周辺にもたくさんの銭湯(温泉)があります

 

 

 

          春日温泉  さん

 

          日豊本線 別府駅徒歩5分ほど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       源泉かけ流し温泉が100円ですよ!

 

 

 

 

 

 

        脱衣場も風呂場の中に

 

 ほとんど地元の方が温泉道具片手に来るのだから、大きな荷物棚は必要ないですね

 

 

 

 

       浴槽から直接温泉を汲み洗い流す

 

       独自源泉から良質の新鮮なお湯

 

 

 

      棒を引くと熱々の温泉が浴槽へ

 

        あ~~ええ湯や!  

 

 

           朝から別府の湯で癒され、さらに元気に!

 

 

 

           駅前には大きなホテルができてました

 

    久しぶりの べっぷぅ~~  は やはり良い街でした(*^▽^*)

 

 

      別府からは普通列車で佐伯市浅海井へ

 

      大分地区の普通列車のほとんどがロングシート化   なんで?

 

      私はクロスシートで景色を楽しみたいのだけど・・

 

      結局、下車する浅海井まで1時間半ほどドア横に立って景色眺めてた 

      やはりちょっと変わった私です(笑)  

 

 

       別府 春日温泉さん 日豊本線旅⑦ でした