山菜の始まり | ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

昭和23年生まれ。
太極拳を稽古したり、韓氏意拳を学んだりしています。
ヒモトレを知り、マンサンダルまで来て、
面白いことを探す毎日の忘備録

ネコはワガママに見える。

ネコは好奇心で動いてる。

そこが私と似てるところ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ときがわへ行く前に、

オーブンや、圧力鍋を総動員です。

圧力鍋ではあんこの作り直し。

 

オーブンではパン(と思う)を焼きました。

う〜む、

見た目はパンですが、

あまり美味しくありませんでした。

やっぱりフライパンで焦げるくらいの方が、

おいしく焼けます。

でも、もうドブロクも酒粕も無いから、

又ドブロク仕込むしかない。

(パンの為に?)

 

昨日のあんこの残りを見ていて、

ひらめきました。

小豆カボチャにしてみよう。

あんまり甘くないし、

いけるのではないか?

とやってみました。

カボチャの味が落ちてるので、

(古いカボチャなので)

味見しかしてませんが、

夫が食べてるので、

蓼食う虫も好き好きだと思います。

 

残りご飯が固くなっちゃったので、

お粥にしました。

梅干し入れてコトコトで、

おいしく変身です。

 

ときのこやも端境期で、

野菜が少なくなってます。

 

建具会館に寄って、

薪四束買って、

歳にしては力持ちだと自分を褒めてから、

ワラビとコゴミを見つけました。

本格的春です。

 

越生の豆腐工房みやへ回って、

油揚げなど買いました。

山笑うって言葉のような景色でした。

山桜が咲いてます。

越生ではタラの芽も見つけられたので、

 

早速、夕飯は山菜のヒエ粉入り天ぷらでした。

肉厚シイタケもときのこやで買えたので、

それは1/4の大きさで揚げました。

ほろ苦さがおいしいけれど、
山菜が出てきたというのは、
野菜は端境期なのです。
でも、筍はもう少しのようです。

 

弓削田醤油の手絞り醤油をつけて食べてみました。

 

ワラビは味噌汁にしてみました。

 

切り干し大根ははりはり漬けにしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

同じような毎日、

でも、変わらないものは無い。

又明日も何かを見るから書きます。