今日から冬 | ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

昭和23年生まれ。
太極拳を稽古したり、韓氏意拳を学んだりしています。
ヒモトレを知り、マンサンダルまで来て、
面白いことを探す毎日の忘備録

ネコはワガママに見える。

ネコは好奇心で動いてる。

そこが私と似てるところ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

天気予報通り、

朝は気温が下がりました。

 

室内は17℃くらいありましたが、

やっぱり冷えてる。

フライパンの焼きの続きをしました。

空焚きしていると、

室温は上がってきました。

焦げが浮いてきて、

ガリガリやって、

 

ほぼ原状回復と思います。

薄く油を引いて終了です。

明日も冷えるけど、
焦げついたフライパンはもう無いし、
どうしようかな?

 

午後は解きの続きをしました。

糸を切って、

(抜けないので)

ちまちま糸を取りました。

 

ときがわのガイドブックをもらってきました。

ときがわ役場の編集ですが、

ついつい見てしまうほど、

うまく出来てます。

行ってみたいなぁという気になります。

日高市ではカフェやレストランなどのガイドマップはありますが、
移住や定住のガイドなどは見たことがありません。
横瀬町の役場(898)も自治体ですが、
なかなか気力的な仕事をしてます。
センスが違います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

料理についてのブログはこちらから。

ケハレの日の料理メ