自分のメンテナンスとものを捨てること | ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

昭和23年生まれ。
太極拳を稽古したり、韓氏意拳を学んだりしています。
ヒモトレを知り、マンサンダルまで来て、
面白いことを探す毎日の忘備録

ネコはワガママに見える。

ネコは好奇心で動いてる。

そこが私と似てるところ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もうどうにもならないくらいの、

ヤマンバ状態の髪を切って整えてもらいました。

渋谷のスズランは近くはないけど、

そうそう、この感じ!に仕上げてくれるだけでなく、

当たり障りない話ではなく、

四則和算や森田真生さんのこと、

言霊や体感のことなど、

知らない人が聞いてたら、

それって何?レベルの話が飛び交い、

頭皮マッサージや顔剃りしてもらってもあっという間。

それで、

歩けるうちは遊びに行って、

頭部メンテナンスもしてもらって、

満足できるのを大事にします。

 

電車の冷房がキツイので、

上着と帽子が必携です。

スズランの前はいつもお花が綺麗です。

 

渋谷から、

京王線を乗り継いで、

叔母の家へ。

叔母が入院して以来、

お世話になっているご近所のHさんと、

叔母の家に入って、

(これがセコムの解除やらややこしい)

ゴミをまとめて、

Hさんに出せる日に出していただくことにしていただきました。

(本当にありがたい)

 

風呂のお湯を抜き、

冷蔵庫の中の食品の日付を見て、

捨てたり、

 Hさんに無理に押し付けたり、

随分空にしました。

 

冷凍庫はほとんどそのままにしました。

 

郵便物も仕分けして、

急がないものはリビングに、

友達のハガキは送ることにして、

当面、できることをしてきました。

 

叔母は早く帰りたいようですが、

このゴミ出しだけでも大変だと思いました。

叔母なりにご近所さんと繋がっていたのだと思いました。

 

そして、

自分を振り返って、

できるだけものを捨てなきゃと思いました。

残ったものは、

自分以外にはゴミになってしまうのです。

服を捨てようと思いました。

 

叔母の家からは南武線、

青梅線、八高線を乗り継いで帰りました。

ネムノキの花は暑さを感じます。

 

駅から家までは歩いて帰りました。

途中、道に落ちている枇杷を見つけて、

種だけ集めました。

焼酎漬けに足そうと思うのです。

(洗って干しました)

 

出世橋を渡って、

高麗神社で茅の輪を見に寄ってみたら、

未だ残ってました。

真ん中に、

「蘇民将来之子孫也」の紙が下がってました。

渋川八幡宮のには無かったけど。

image

 

 

これ、半夏生かな?

なんだか沢山の出来事があったような気がした日でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

料理についてのブログはこちらから。

ケハレの日の料理メモ