ネコはワガママに見える。
ネコは好奇心で動いてる。
そこが私と似てるところ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今朝は料理教室用の写真を撮るのに、
試作をしました。
夫が久しぶりに不調で、
(36.5度で熱があると言ってます)
いつにも増して寝ているので、
ミナコさんの作業をほんの少し手伝いに行きました。
図書館に寄って、
ヤオコーに寄って、
遊喬にも寄って、
帰りました。
午後、
野々宮までの用事は、
マンサン歩きで出かけました。
少し行ってから、
あれ!お尻ヒモを忘れた!と、
気がつきました。
軽さがちょっと違いました。
(お尻ヒモをしようと思っていたのですが)
前後タスキはしていました。
もう少し経験が身に付くまで、
お尻ヒモをした方が良さそうです。
畑の道を行くと、
あれ?イチゴって虫媒花じゃなかった?
蜂が入れないと思うけど?
この辺りにはブルーベリーが多いのですが、
花が咲き始めました。
あれ?
この葉は昨日見たのに似てましたが、
花は違う。
葉が似てるのが多いのかな。
用事が終わって、
平沢富士を見てから帰りました。
小林牧場の、
この四兄弟は良い姿ですが、
今は新緑がきれいです。
オリーブ畑につぐみが何羽か来ていました。
4月になると多くなります。
ここも空き家でしたが、
(空き家が多いです)
部分が取り壊しになりました。
シイノキも枯れ葉になったのは、
シイノキも切られたのかもしれません。
家に帰って、
洗濯物を取り込んで、
畑を見ると、
やっぱりイキイキしてます。
朝晩この畑に立つ度、
矢野さんが、
「ここに立つ人が幸せになるように」と、
再生工事をしてくれたことを、
思い出しています。