ネコはワガママに見える。
ネコは好奇心で動いてる。
そこが私と似てるところ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今朝もバランスボードでクルリクルリしました。
後から見たら、
床に円が幾つもありました。
あ〜又夫がなんか言いそう。
降りみ、降らずみの1日、
又長尾先生の本を読みました。
今流行っていると言われている疫病の前に書かれた本ですが、
そのまま、今もその通りのことが多かったです。
特に、
平穏死では無く大満足死と言う言葉が、
私にぴったりです。
どこにいても、
どんな状態でも、
自分の心良さを大事に最後まで生きる、
そうしたいと強く思いました。
たとえ私が20歳だったとしても、
何が起こるかわからないのが人生です。
そして、やっぱりかかりつけ医が必要なんだと痛感しました。
この町に往診医とか在宅医療とかあるのかな?
持病も無く(と思ってます)
軽い発熱が何年かに一度くらいあっても、
寝てれば治るので、
通院とか保険証とかと縁がないのです。
母にも言われているのです。
「具合の悪い時は病院に行ったら、
余計な病気をもらうから、
行ってはダメ」
昔からそう言ってました。
なんか、私もそうだなぁと思ってしまうのです。
さて、どうしたものやら。
と言いつつ、
最後まで遊び歩きたいものだと思ってしまってます。