ネコはワガママに見える。
ネコは好奇心で動いてる。
そこが私と似てるところ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
雨の朝、
春が近づいているのですね。
しっとりの景色です。
お昼前に電車で韓氏意拳の小関クラスに行きました。
往復の電車では「春風夏雨」を読み始めました。
「数学を上達するには、習うより慣れろ」
というのはもってのほかだと思う
習熟させるという学習方法は、
私の最も嫌いなやり方である。
そういう文章がありました。
そして、
韓氏意拳の稽古になったら、
こういう言葉に出会ったのです。
型がない。
力を用いない。
イメージしない。
リズムをとらない。
繰り返さない。
記憶に頼らない。
同じことを数だけやるのではなく、
毎回いつも初めての経験として、
形をなぞるのでなく、
自分の状態を確認するのです。
今日の稽古の中で心に残った言葉は、
「肩を溶かす」
でした。
稽古が終わって、
身体を薄い疲労を纏っている感じです。
歩く余裕はありませんでしたが、気持ち良い眠さです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
料理についてのブログはこちらから。