吉兆だよね | ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

昭和23年生まれ。
太極拳を稽古したり、韓氏意拳を学んだりしています。
ヒモトレを知り、マンサンダルまで来て、
面白いことを探す毎日の忘備録

ネコはワガママに見える。

ネコは好奇心で動いてる。

そこが私と似てるところ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

朝から膝裏が痛い!

理由は見当たらない。

加齢って言われると否定できないけれど、

そこに至るには何かが変わっていると思うし、

明確には分からない。

 

夫に膝眼と足三里に鍼を打ってもらい、

自分でそこにお灸をすえて、

コロンと横になったら、

空に虹彩が見えました。

これって吉兆?

 

湿度の関係らしいけど。

 

裸足でアーシングしようと畑を歩き回ったり、

ガレージ前でガレ活したり、

できることで膝裏の痛みを消そうとしてみました。

 

しかし、膝裏だけでなく、

問題が勃発しました。

夫がバッテリーを点検のためボンネットを開けてます。

実は、カギを使ってドアを開けようとして、

開かず、

スイッチが作動しない。

どうやら電気の問題が発生したと気がつきました。

電池を替えてもスターターが動かない。

(古いムーブは故障が少ない)

どうやらバッテリーが空になってしまったらしい。

いつもお世話になっている、

(前回はタイヤのパンクで)

日東自動車さんに連絡して、

来てもらったら、

バッテリーが古くなっている上、

(アイドリングストップの機能で早く劣化するらしい)

ルームミラーが付けっぱなしになっていたことが判明しました。

多分私が無意識でやっていたのでしょう。

電気を入れてもらって、

工場まで行き、

バッテリーを交換していただき、

車は無事復活しました。

(こういう時間は膝裏は忘れてます)

 

戻ってくると、

膝は?

イマイチです。

 

不調に慣れず、

ドタバタしてると我ながら呆れる。

吉兆に期待しよう。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

料理についてのブログはこちらから。

ケハレの日の料理メモ