ネコはワガママに見える。
ネコは好奇心で動いてる。
そこが私と似てるところ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前に読んだのですが、
昨日から読み返してます。
お会いして(みてるだけでしたが)
声を聞いて、
表情に出会って、
読み返したら、
入ってきます。
まずは陽紀さんから。
雨の落ちそうな重い空を見て、
歩いて来ました。
一応目的地をこの販売所に設定して歩きだしました。
でもハイカーの少ない今日はお休みのようです。
そのまま畑の中の道をぐるっと回ってきました。
だいた4kmを1時間歩いたので、
まぁまぁの歩きだったかな?
膝の不調があるので、
下から来る力を足から膝、股関節、・・頭まで、
直線でなく、螺旋状に上げるように歩きました。
膝にガンとぶつからないようにあるいたら、
痛みは少なくなります。
私のもくろみとしては、
その流れが身体全体を整えてほしいのです。
時々は重い感じになり、
試行錯誤です。
陽紀さんの本を思い出し、
小指と薬指をひっつけてみたり、
でも、道端の花に気を取られたり。
忙しい歩きでした。
これは冬瓜の花みたいです。
これはイタドリ。
葛の花は天ぷらにしてみたいけど、
高すぎて取れません。
イモカタバミ
花だけ見て帰ったら畑の彼岸花が咲き出してました。
これも斜め読みしてた。
もう一度読み返そう。
生の人に会うって大きなことだなぁ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
料理についてのブログはこちらから。