ネコはワガママに見える。
ネコは好奇心で動いてる。
そこが私と似てるところ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夫に送ってもらおうと、
ガレージに行ったら、
踏みつぶされそうなところに百日草が咲いてました。
種がどこからか来たのでしょうね。
月に一度のお洒落日でした。
渋谷スズランさんでヘアカットしていただきました。
もう少し暑さが続くと思うので、
短めです。
照子さんに丁寧に切ってもらって、
顔も剃ってもらい、
照子さんのお稽古事情をお聞きしたり、
私のふんどし体験をお話したり、
全然話題に困りません。
(しかし、写真が無かった)
それから、午後は時間があると言う照子さんと、
コメカフェでランチでした。
行ったら、
マンサンダルのWSが終わったところでした。
(オサムさんとの写真は照子さんから)
千客万来で、
オサムさんが資格を取った「トウリーディング」について、
聞きそびれてしまいました。
オサムさんの作るランチはみんな手作りです。
注文してからフライパンでチャーハンを作ってくれました。
照子さんの仕事も手仕事ですね。
とても丁寧で、
その人を活かしてくれます。
私のブラウスはずっと昔、
自分で手縫いしたもので、
長いこと着ています。
手の仕事に惹かれるのです。
空いた電車で帰りました。
乗り継ぎがうまくいって、
渋谷発15時で、
高麗川駅に4時半頃到着でした。
空に沢山の雲があって、
風もあって、
待ちかねた歩き時間になりました。
本日のリュックは1kgくらいの重さだったので、
あと少し負荷が増えても大丈夫かと思って、
まずはオザムで「よなよなエール」を買いました。
それから畑の中の道を歩いて帰りました。
ダリアと百日草が咲いてました。
トータルで3kmくらいかな?
歩くと気分が晴れます。
マンサンダルに改めて感謝です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
料理についてのブログはこちらから。