分からない!!! | ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

昭和23年生まれ。
太極拳を稽古したり、韓氏意拳を学んだりしています。
ヒモトレを知り、マンサンダルまで来て、
面白いことを探す毎日の忘備録

ネコはワガママに見える。

ネコは好奇心で動いてる。

そこが私と似てるところ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私は政治をする人をどこかで信用していません。

右翼は怖いと思ってました。

それなのに、

最近YouTubeを見ることが多くなっています。

アメリカの大統領選挙についてのYouTubeを見ているのです。

そして、

見れば見る程分からないことが多くなる一方です。

 

初めはジョージア州の机の下から出された投票用紙の問題でした。

(監視Videoの映像でした)

え、え〜こんな映像があるのに、

アメリカの国民はなんとも思わないの?

投票率120%って何?

有権者の1,2倍の人が投票したの?

そのうち、

一瞬で何十万票の差がひっくり返って、

トランプの表が減った?

そのままでバイデンが増えたのなら分かるけど、

減った票の数と増えた数が同じって!

それが激戦州全部で同時に起こった?

え〜?それって何?

 

下手なハリウッド映画の裏側みたいなことが次々に出てきて、

観客としては、

種明かししなくても見えちゃう手品みたいで、

こんな情報がどうして日本の新聞やTVには出ないの?

そう思ったら、

日本のメディアはアメリカの大手メディアの情報をそのまま流しているそうです。

コロナと同じで、

TVしか見てない人には見えないものが沢山あるんだと思いました。

 

私もつい最近まで、

トランプ大統領のことは不動産屋さんとしか思ってませんでした。

 

アメリカファーストはアメリカナンバーワンということじゃないと、

最近知りました。

 

なんで、我那覇真子さんがアメリカからレポートしてるの?

そんなこんなでYouTubeを見ているうちに、

トランプ大統領のことに興味を持ちました。

 

クリスマス前の大統領スピーチを聞いて、

まるで仁徳天皇みたいだと思いました。

多くの普通に働いて暮している人の暮らしを考えているのが伝わります。

 

トランプはタカ派と思っていたけど、

世界の若者が死なないように、

外交で少しづつ平和に向おうとしているし、

暴力でなく法治主義で世界に臨んでいること、

アメリカの失業率を減らし、

雇用を増やしたこと。

議会が1人600ドルという給付金を、

大統領は、それでは足りないから2000ドル以上にというのには、

日本の政府との差を感じてしまいました。

 

分からないのは、

このトランプが保守(右派)で、

アンティファなどの暴力集団が左派だということ。

日本では保守と言われる人たちは、

グローバル主義者の政治顧問に従っているなぁ。

そして左派と言われる人たちも、

GoTo中止でで社会が冷えてゆくのは問題にしてないみたい。

上久保教授の集団免疫については取り上げないし、

メディアは恐怖心を煽るばかりで、

日本(の国民)ファーストなんてどこにも見えない。

暴力で世界を変えるのも嫌だけど、

愛国婦人会のように、自由を圧殺されるのも嫌だし、

いったい誰が信じられるのだろう?

 

そう言いながら、

YouTube中毒になりかかっている私って、

どうなんだろう?

分からないなぁ!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ヒモトレ体験会@日高を体験したい方は連絡してください。

うちでやります。

日時は要相談です。

メール:homiya.tsuyu.2◎gmail.com

(◎を@に変えてください)

 

今日は料理を少しだけしました。

料理のブログは以下からどうぞ。

ほみやのブログ