昨日の続き、機械なのに? | ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

昭和23年生まれ。
太極拳を稽古したり、韓氏意拳を学んだりしています。
ヒモトレを知り、マンサンダルまで来て、
面白いことを探す毎日の忘備録

ネコはワガママに見える。

ネコは好奇心で動いてる。

そこが私と似てるところ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日、心底怖かったエンジン停まる経験から、

今朝朝一で修理工場に連絡して、持って行くことに・・・

怖かったけど、停まったら又スターターでアクセル踏み込んでしのごうと、

悲壮な決心で家からでました。

この道24年になるムーヴです。

 

出て最初のブレーキは高麗神社から出世橋への左折。

あれ?普通に停まってもアイドリングしてる!

昨日はアイドリング一切無しでした。

 

猿田の交差点の左折も、

八高線の高架陸橋での坂道発進も、

・・・・・

とうとう日東自動車の工場まで、問題なく行けてしまいました。

え〜じゃ、昨日のあの恐怖はなんだったの?

 

整備員さんがざっと点検してくれて、

問題が無い(!)ということでした。
もしかしたら、雨かな?

又そういうことがあったら連絡してください、

ということでした。

 

バッテリーでもなく、

電気もOKということでした。

治っちゃったの?機械なのに?

猫は歳をとると猫又になるそうですが、

車も歳をとると生き物になるのかな?

怖い思いをした私は嘘つきみたいです。

(結果的にはうまくいったのですが)

 

いつも、この車に乗る度に褒めているのです。

エライねぇ、よく走るねぇ、

苦しい?大丈夫?とね。

息子が一歳から送迎に使ってます。

それで未だ走行距離も10万kmに届いてません。

 

内装も天井が松の木貼りになってます。

(山梨の依田さんがやってくださいました)

天井の張り替えはディーラーもやってくれませんでした。

昔の機械(車)は故障も無く、シンプルで、長もちです。
窓も手動開閉、窓ガラスもクルクル手動です。

もちろんドアは鍵で開け閉めです。

ドイツでは古いものを使い続ける程税が優遇だそうです。

気候変動を考えるとリユース、リサイクルとともに、

使い続けるだと思うのは私だけでしょうね?
日本では省エネ技術が素晴らしいから、

買い替えて省エネするという流れなんですね。

うちは家もリフォームです。

産業廃棄物は壊すより少なくて済みます。

 

車も壊すのと省エネタイプに買い替えるでは、

どちらがトータルで資源をつかうでしょうか?

 

まぁ、我が家ではこの車に情が移って、

捨てられないだけなんですけどね。

化け猫でも可愛いのです。

 

恐る恐る運転してみて、

ムーブの方は何も無かったかのような表情(!)で

異常なしのようなので、菜っ葉を買いに行きました。

どこもかしこも桜が満開です。

これは武蔵台の朝採れファームの駐車場です。

 

近くの山は笑い始めてますが、

秩父の方の山は昨日の雪で白くなってます。

 

昨日、猫又ムーヴが、

私をときがわに行かせたくない何かがあったのかしら?と、

首を捻りながら、

終わり良ければ全て良しにしました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ヒモトレ初級講習会を開催します。

4月18日13時半〜15時

5月16日13時半〜15時

(とりあえず3回ですが、1回でも参加OKです)

参加費  1回1000円

ヒモはこちらで用意してます。

動ける服装でおいでください。

申し込みはメールで。
(homiya.tsuyu.2◎gmail.com の◎を@に換えてください)

 

今日も料理をしました。

ご覧になりたい方は、

つぶつぶ雑穀料理教室ほみやのブログ

に写真があります。