初詣、江島神社へ参ります。最終目的地は、「江の島岩屋」の龍神です。

昨日からの続きです。


朝10時頃に江ノ島に到着。予想外にもまだ参拝客はパラパラ。お店もちょうど開店した頃でしょうか。

最初の青銅の鳥居をくぐります。

江島神社へ続く参道(弁財天仲見世通り)には、風情があるお店や旅館が軒を連ねて楽しそうです。

海の幸に惹かれます。帰りに「タコせんべい」買おうっと。

大きな朱の鳥居⛩️。魔除け効果ありそうですね。

階段は結構あります。有料エスカレーター(全区間:1-3区で大人360円)を使うのもいいかも。お正月に体重増えたので、歩きます。

江島神社!

日本三大弁財天。そうなんですね。無知で知りませんでした。弁財天って、確か水の神様ですよね。七福神の一人だったような。因みに、最初、江ノ島神社と思っていました。

御祭神は、三人姉妹の女神様。

瑞心門(ずいしんもん)が迫力あります。「人々が瑞々しい気持ちで参拝できるように」という意味が込められているようです。

眺めも抜群!

瑞心門をくぐると龍を発見。

階段が急ですが、見晴らしは良いです。

江島神社の三宮(辺津宮、中津宮、奥津宮)、龍宮、岩屋をお参りします。

手水舎で手を清めます。ここにも龍。

まず、辺津宮を参拝。

八角堂の泰安殿。日本三大弁財天の一つ。鎌倉時代に作られた、八臂弁財天と妙音弁財天の両御尊像が祀られています。

源頼朝、北条政子などに由来する宝物が収蔵されているようです。

八坂神社。

御祭神は、八岐大蛇を退治した日本神話の英雄で、江島神社の三女神の父神(建速須佐之男命)だそうです。

むすびの樹(大銀杏)。縁結びのパワースポットとのこと。

側に可愛いらしい龍もいました。

見晴らし最高。江ノ島ヨットハーバーが見えました。

次に江の島シーキャンドル(展望灯台)に登ってみたいと思います。続きます。