給料は今の自分のために

投資は未来の自分のために 

ポイ株で幸せになれるのか!?
ポイントなら失敗も怖くない!楽しくやろう!初心者でもできるポイ株
コインdポイントでポイ株
右矢印ポイ株始めました dポイントで株を買ってみた ポイ株を始めた理由と手順
右矢印dポイントで株を買うポイ株楽しい! dポイントを貯める方法


コインLINEポイントでポイ株
右矢印ポイ株】LINE証券でタダで株を購入しちゃおう!
右矢印LINE証券の口座開設はこちからか。3株分+500ポイントもらえるよ

私がポイント投資をする理由 右矢印☆こちら☆ 新幹線真ん中新幹線前
 

 





実家がお金持ちじゃないから遺産問題とかで、兄弟で揉めることはないって思ってたけど、なんとなく揉めると言うか、私が不満を持つような気がしてきた。


母(後期高齢者)

 年金なし。貯蓄あり。

 その貯蓄で暮らしている。


私 毎月母に仕送りしている。

  実家でご飯食べてるので食費として入れてる。

  私が渡しているお金は使わずにいてくれて

  残ればまた私の元に戻る予定。

 

弟 仕送りなし

  母を扶養に入れてる。

  先日まで扶養手当をもらっていたが

  打ち切られたらしい。

  給料すべて奥さん(義妹)に握られている。

  これまでの扶養手当手当も

  持って行かれている。

  母の生命保険の保険金受け取りは弟。


この状況何か私損して気がしてる。

さらに母が亡くなったあとの相続も不安。

義妹はかなり賢く、お金への執着がすごい。


今回扶養手当を打ち切られた弟は再申請のために必死になってる。

私や私の子供の名前を使ってまで申請しようとしてる。

それをしたところで、こちらにメリットは一切なし。

弟は自分も大してメリットないといってるけど、税金も安くなるし、手当も入る。


本来は弟が扶養者として適任だろうけど、弟はなんの支援もしてないから、なんか納得いかないのよね。


まぁこれからしっかり支援したり、墓や仏壇をちゃんと守るために必要な資金として捉えることにする。