帰国7月その1 | バリ好き京女

バリ好き京女

バリと京都を行ったり来たりしているうちにバリに住みました。。。

2週間の帰国。
これまた私にとっては旅行!
バリは日常で日本は旅行。
お里帰りというよりも、遊ぶでーー!って感じ。









京都に着いてすぐいつもの大珍友ヤンモと遊ぶ。
遊ぶ。遊ぶ。
毎日のように遊び倒した。
帰国の1番の楽しみはヤンの娘みゆちゃんと遊ぶこと。
お互い育児レベルの低さを確認し安心しあう時間。
子供の年齢も同じ。
周りに助けられ(甘えまくり)生ぬるい育児レベルまでも同じ。
手の抜き方も同じ。
好きなことを仕事にしながらマイペースに育児してるのも同じ。
夕方近くなると体力なくなる辺りも同じ。
旦那が自由人の子煩悩なのも同じ。
旦那がジジイなのも同じ。

そんな親達の子供達は連れられるままを楽しんでくれる天才。



下賀茂神社の手作り市で昼ビールは最高だ!


高校からの友達は母大先輩!


同い年の高齢出産チームと会って近況報告会も楽しみの1つ!




神戸アンパンマンミュージアムへも行ってやった!

産まれるまではアンパンマンやミッキーマウスやしまじろうなどといったキャラクターなんて絶対に絶対に買わないし見ないし使わないと思っていたのに、、、
理想と現実は違うもので、全てのキャラクターにとてもとても助けられ勇気づけられるという始末。あんなに嫌ってごめんなさーーい!!というくらい楽生はアンパンマンが大好きになっております。

まだまだ前半。

つづく。