「パーマ液」 と 「熱」 と 「時間」 の関係性 | アンタ、本当に美容師なの !?

アンタ、本当に美容師なの !?

茨城の阿見町にある 個室型美容室 KAY'S (ケイズ) です。
マニアックな美容話・美味しいモノの話・何か違うんじゃない?の話 などなど・・・。
本当は言ってはいけない・・・、美容師が絶対に言わない事を書いていきます!

パーマは打率で勝負!





今日のケイズは何位でしょうか?

   ↓↓↓

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ





こんにちは、ケイズのボスです。

アンタ、本当に美容師なの !?
  HAIR&ESTHE KAY’S




プロ野球の打者の3冠は、打率 ・ 打点 ・ホームラン。

どれも狙って狙えるモノじゃないと思いますが・・・。


美容師が狙わなければいけないのは、間違いなく 「打率」 だと思うんです。

美容で打率?

言い換えれば成功率。

いろいろなお客様がいるんで、100%そうとも言えませんが。。


大事なのは 「10回に1回の大成功よりも、10回とも失敗しない」 っていう事。



ボクのパーマは、ほとんどがクリープ かデジ。

あっ、たまにおばちゃんパーマもします!(笑) ← グリグリの昭和のパーマね。


でね、クリープ とか デジ って、「パーマ液」 以外にも 「熱」 とか 「時間」 いろいろあるじゃないですか・・・。

設定する事が。


ボクは、選択肢が増えれば増えるほど、失敗する確率が上がる って思っています。

だからね、固定する所は固定しちゃう!



ダーツ ってあるでしょ。

やんないから分からないけど、以前にお客様が言ってた。

ダーツ って肘を固定して投げるんですって。

そりゃそうです。

固定する所を固定しとかなきゃ、ブレますもんね。。。


例えば、クリープ パーマだったら・・・。

放置時間は 「7分」 。

7分で効くパーマ液を選択します。

クリープタイムは 「10分」 。

ガラス化は、ほとんどしない。(クーリングはするけどね)

仕上がりが硬くなるのがイヤなんです。

2液も、過水(5分)→ブロム(5分 + 5分)で固定。


アンタ、本当に美容師なの !?
   クリープタイムは、常に 「10分」



デジも同じ考え方。

還元はその時の状態にもよるので、ケース バイ ケース だけど・・・。

熱 と 時間は固定します。

70℃で4分 → 90度で7分。

この 熱 と 時間 で効く還元をしていきます。


アンタ、本当に美容師なの !?
  この 「熱」 と 「時間」 しか使わない



たまにレアケースはあるけど、殆どがこのパターン。

前処理も 「酸性チオ」 しか使わないし・・・。


大丈夫なの? って思うでしょ?

それが、大丈夫なんです!


こういう考え方は、美容だけじゃなくて他も同じなんですね。

それが、成功率(打率)を上げるコツです!


皆さんも、お験しあれ。




「へぇ~」 って、思った方はクリックしてね!

   ↓↓↓

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ