手作り肉まん | KAYOKO Cafe

KAYOKO Cafe

日々楽しく。。。
料理教室とジェットスキーと食べ歩き、そしてダイエット。
不健康で刺激的な毎日を送っております。

今日は肉まんを作りました。

パン作りと比べたら、肉まんはすこし簡単です。
生地も固めでベタつかないし、まとまりがいい。
一次発酵も省けるしね。
急な来客でも必要な粉と挽肉さえあればパパッとできちゃう。




蒸篭使って食卓にあげれば本格的っぽく更にまたいいわけで(^O^)

$KAYOKO  Cafe


本日の作成は5個。 

$KAYOKO  Cafe



玉葱、タケノコ、椎茸、生姜を混ぜて仕上げました。
餡と一緒に肉汁が出て、熱いうちに食べたらいい感じでした(‐^▽^‐)

$KAYOKO  Cafe





肉まん試作に1個食べて、残りは旦那さんの胃袋へ。
たくさん食べてくれたのでそれで満足。でも、もっと皮がふっくらできたらいいのにな~。
今度パン教室の先生に教えてもらおう。






肉まんに使用した豚挽肉が余ったので、麻婆春雨を作りました。


$KAYOKO  Cafe


それと、牛肉といんげんの甘辛煮。

$KAYOKO  Cafe




今日は、肉まんに勢力を注ぎすぎて他のおかずは手抜き(x_x;)
中華スープもニラと卵だけの簡単スープ。
経済的なメニューでした(-^□^-) 


最近、本当にまじめライフ。天気がいいだけでご機嫌になれますね。
お花見が待ち遠しいです(・∀・)ルン♪