営業力強化応援☆佳代子コーチのブログ -4ページ目

メラビアンの法則って、拡大解釈?

営業初心者むけに営業力強化に

役立つ記事を書いています。

こんにちは、きょうも訪問いただき

ありがとうございます。

営業力強化応援☆佳代子コーチです。

今回は見た目がもっとも大切という

「メラビアンの法則」は

商談、プレゼンテーションといった

場面では当てはまらない場合が

多いというお話しです。


私は何度か研修・セミナーで

メラビアンの法則を根拠に

商談、プレゼンテーション等で

相手に与える印象の比率は



55%= 視覚情報:見た目・表情・しぐさ・視線

38%= 聴覚情報:声の質・速さ・大きさ・口調

 7%= 言語情報:言葉そのものの意味内容



だから話しの内容以上に

見た目や態度が大切と聞いたことがあります。

でも、私はあまり納得できなかったんですね。

見た目や態度の大切さは十分納得・理解できますが

話しの内容が7%って信じがたいですよね・・・・




ところが先日読んだ本に

「日本ではメラビアンの法則が

拡大解釈され一人歩きして

いるケースがある。


提唱者のメラビアン自信も

ある限定された条件での実験結果なので

どの状況でも当てはまるものではないと語っている」


と記されていたんですね。




早速インターネットで

「メラビアンの法則」で検索してみると

複数の記事に

以下のような内容が書かれていたんです。

メラビアンが実験で確かめたかったのは、


「視覚」「聴覚」「言語」で

矛盾した情報が与えられたときに、


人はどれを優先して受け止め、話者の感情

や態度を判断するのかというものだったそうです。


その実験方法も載っていましたが

商談やプレゼンテーションにはまったく当てはならない

状況下で行われたものなんですね

※興味のある方は検索してくださいね。



やっぱり話しの内容はどう考えても

7%じゃないですよね。


わたしはやっと腹落ちしました。




では次回をお楽しみに・・・・・






「人間関係をよりよくするために」ランキング

営業初心者むけに営業力強化に

役立つ記事を書いています。

こんにちは、きょうも訪問いただき

ありがとうございます。

営業力強化応援☆佳代子コーチです。


今回は日経新聞掲載の

「人間関係をよりよくするために気にかけている事」

ランキングについてです。

私は年明けからカンヅメ状態で仕事していて

今日、久々にお正月以降の新聞をゆっくり見直す

時間が取れたんです。


その中で

1月7日付日経新聞NIKKEIプラス1

「人間関係をよりよくするために気にかけている事」

日経生活モニター1000人アンケートが

なぜか印象にのこったんですね。


内容は誰でもが知っているごく当たり前のことばかり

なんですが・・・・

結果は

 1位「ありがとう」と「ごめんなさい」は必ず言う
 2位 笑顔で明るくあいさつする
 3位了解した約束は守る。実行できない約束はしない
 4位嘘を言わない。ごまかさない
 5位自分がされて嫌なことはしない
 6位必要な情報はしっかり共有する
 7位相手の立場になって考え行動する
 8位話を聞くときは相手の顔を見る
 9位本人がいないところで悪口やうわさ話をしない

10位親しき仲にも礼儀ありを徹底する
11位感情的になったり、すぐ怒らない
12位相手を追い詰めるような言い方はしない
13位自分の意見を押し付けない
14位偏見や思い込みで話をしない
15位家族や部下のミスは反省を促し、カバーする

どうでしたか?

何回もいいますが誰でも知っている当たり前のことはかりですよね。
でもしっかり実践出来ているかといえば・・・・・

私たち凡人には分かっちゃいるけど出来てないよなぁ

という項目1つや2つじゃないですよね。

特に

1位「ありがとう」と「ごめんなさい」は必ず言う

簡単そうで

常に実践することってなかなか難しいですよね・・・


だけど人間関係をよりよくするためには

とても大切なことですよね!



では次回をお楽しみに・・・・・

仕事始め

明けましておめでとうございます。


営業力強化コーチ 橋本佳代子です。


今日から仕事初めという方多いですよね。


わたしは大阪からのスタートです。


今年もどうぞよろしくおねがいいたします!


営業力強化応援☆佳代子コーチのブログ


営業力強化応援☆佳代子コーチのブログ