いつもお立ち寄り、いいね!

 

ありがとうございますニコニコ

 

田舎暮らし1年生音譜

毎日のんびり暮らしてます

 


大阪で

娘と合流後、一緒に実家へ音譜



孫1号2号くんも一緒に行ってくれました



お昼ご飯は


マクドでテイクアウト音譜


ハワイアンロコモコ?セットにしました

娘の車の中で食べたので写真撮ってません


実家に到着すると


母は

フラフラする、足に力が入らないと言って


とってもしんどそうだったので


夕方に内科の病院に行きました



診察してもらうと


先週出してもらった


顔面神経痛の薬の副作用だろうということで


その薬は中止しました

先日のblogで〇〇神経痛と書きましたが

病名を隠す必要がないかなぁと思いました



実家に帰って薬の説明書をみると


ふらつきやめまいが起こる事があります


薬を中断?してください


というような文章が書いてありました



薬局で母は説明を聞いてなかったようで


薬を飲み続けていました



次の診察は


薬を飲み始めた1週間後の


土曜日に病院に行くと母が言ってたが


どうも薬が足りない!


おかしいなぁと思ってお薬手帳を見ると


先週、病院に行ったのは土曜日ではなく


金曜日でした


私が気が付いたのが


金曜日のお昼過ぎだったので


夕方の診察に行けました



病院で点滴をしてもらい


薬は全部なしになって様子を見ることになりました


 

母点滴中に


先生に母の介護の相談をしました


要支援1ですが何もして欲しくないという


母の意思と私の言う事を聞かないとか


家庭事情などを伝えると


介護の支援を受けるなど色々と


母に言ってくださる事になりました


介護認定の話


母が嫌がるので

いまだにケアマネを決めていないのが

今の現状です


いつまで経っても

親の方が偉いと思っている頑固な母です


毎日

母のネガティブな発言連発で

私も疲れ気味です驚き




最後まで読んでくださって

ありがとうございました爆笑