ご訪問ありがとうございます。かよばあちゃんです。

 

息子夫婦・孫娘2人、かよばあちゃんと夫の老夫婦が廊下つながりで同居中

 

57歳で正看護師になった私は、健康オタクで元気になりました。ニコニコ

元気になった要素の一つが家庭菜園です。

無農薬野菜作りの経験や野菜のレシピ、健康法など

色々なことをつぶやいています。ウインク

 

このブログでは広告を使用しています

 

我が家の家庭菜園では、まだまだキャベツが採れています。
「今年は作り過ぎたなあ」と感じていますが、大量においしく消費する簡単レシピを研究中です。

 

今日のキャベツの中濃ソース炒めは、超簡単で時短。
キャベツが小さくなるので、大量消費できます。

 

◆超簡単でおいしいキャベツの中濃ソース炒め

材料 2人分

 

キャベツ             約200g

 

オリーブオイル          大さじ1杯

中濃ソース(ブルドッグ)     大さじ1杯

 

あれば、青のりの粉 少々

 

 

作り方
 

1.キャベツを半分に切って芯を切り抜き、葉をバラバラにはずしてよく洗い
一口大にちぎり水気をよく切ります。
 

私は野菜の水切りに超便利な水切り器をいつも使用しています。↓

 

 

 

2.フライパンにオリーブオイルかごま油大さじ1杯を熱し、キャベツを広げ、
上からへらで押しつけて焼きます。

3.焼き色が少しついた頃(2分ぐらい)に上下を入れ替えて、再び焼き、
中濃ソース大さじ1杯を全体にまぶして混ぜます。

あれば、青のりの粉をまぶして完成です。こんなに小さくなってしまいました。

これでは一人分でした。夫と二人で食べるにはあっという間で足りませんでした。
 

◆超便利な野菜水切り器パリパリサラダ

この料理のポイントは、水っぽくならないように野菜の水切りをしてから炒めることですが、とても簡単で便利なのがこの

 

野菜水切り器パリパリサラダ です。


電気もいらず、手動でくるくる10回ぐらいまわすだけで、
簡単に水気が切れるのです。

野菜炒めやサラダを作るときにとても便利です。

楽天やアマゾンでも売っています。↓

 

 

 

 

 

こちらの記事も読んでね!