ご訪問ありがとうございます。かよばあちゃんです。

 

息子夫婦・孫娘2人、かよばあちゃんと夫の老夫婦が廊下つながりで同居中

 

57歳で正看護師になった私は、独自の健康法で元気になりました。ニコニコ

元気になった要素の一つが家庭菜園です。

 

無農薬野菜作りの経験や野菜のレシピ、健康法など

色々なことをつぶやいています。ウインク

 

 

ネバネバ食材は健康に良いことで知られていますね。

私が家庭菜園で毎年作るオクラの健康効果について

健康カプセルゲンキの時間で
紹介されました。



オクラのネバネバが胃腸に良い

オクラのネバネバは、

ペクチンという水溶性食物繊維

胃の粘膜を保護して腸内の善玉菌を
増やす作用があるので、


夏に弱りやすい胃腸の調子を整え


弱った食欲を改善する効果があるそうです。

 

他には、便秘や感染、発がん予防、
血糖値の急激な上昇をおさえたり、
 

コレステロールを下げる効果も
知られています。


◆オクラなどのネバネバはお酢に弱い

色々と効果があるオクラのネ

バネバ(ペクチン)ですが、

弱点がありました。

実は、オクラ・山芋・モロヘイヤなどの野菜類に含まれる
ネバネバ成分である「ペクチン」は、



お酢など酸性の強いものをかけると

分解されてしまうのだそうです。



ネバネバ成分が失われると、

それによる効果も薄れてしまいますから


注意しましょう。

私も全然知らなかったのでびっくりしました。

なんでもお酢をかけると健康に良いと思っていたのですが、


ネバネバ食材にはお酢をかけないように

気をつけなくちゃいけませんね。


◆補足

・オクラに多く含まれるカルシウム骨粗しょう症対策になります。

・同じくオクラに多く含まれるカリウム
低カリウム血症を防ぎ、
夏バテ防止効果が期待できます。

低カリウム血症とは、汗を大量にかくとカリウムが
失われて、全身がだるくなったり、筋肉のけいれんを
起こす状態のことです。

カリウムは血圧やむくみにも効果的です。

 

 

こうやって見ると

オクラの健康効果は思った以上に
すばらしいことがわかりました。

 

これから採れるオクラを

大事に大事に食べようと思います。

 

 

 

 

◆海藻類のネバネバ効果はこちら↓
https://ameblo.jp/kayobaachan/entry-12683516765.html

--------------------------------------------------------------

蒸し暑いせいか、最近炭酸水が超おいしく感じますね。
今ならクーポン付でまとめ買いがお得です。

 

 

 

イベントバナー