三日坊主ではない! | 手しごと屋かやまりの手しごと暮らし

手しごと屋かやまりの手しごと暮らし

ボディセラピスト、発酵マイスター、水引・タティングレースアクセサリー制作、手しごとの日々を綴ります☆

こんにちは、手しごと屋かやまりです照れ


先日の宣言(こちら)から5日目。


ご報告いたします。


三日坊主は回避しましたアップ




毎朝6時半〜7時の間に起床。

というか、
お腹が空いた旺次郎に叩き起こされている三毛猫


最近、
こんな色気のある表情を見せるようになり、
母タジタジ(笑



起きたらまず、
布団をたたむ!

二度寝とお昼寝防止のため(笑)



天気がよければ洗濯Tシャツデニム晴れ



掃除は決して好きでもマメでもないので、
月水金は必ずダイソンしようと決めました

今のところ続いてます(まだ2回DASH!



朝ごはん食べたら、
英語勉強か、手芸タイム照れ




不思議なことに、
英語勉強してると近寄ってもこないのに、

手芸セットをそーっと出し始めると、
すぐ来る(笑)

まだ始めてもいないのに??




なので、
ここしばらく、手芸しごとは滞り気味ですダウン




あとは、お散歩ぶーぶー

本当は1日1万歩といきたいとこですが、
けっこう頑張って歩いたつもりでも、
案外6,000歩くらいだったりします。

坂道の多いエリアなので、
歩数より強度、と思って、ほどほどにぶーぶー


今日は、
石原裕次郎さんのお墓にお参りしてきました。
立派な素敵なお墓でした。


ご近所とはいえ、
知らないエリアが沢山あって、
毎日冒険者気分が味わえますチョキ


階段が急すぎて笑えたり、



とおーーーくにみなとみらいが見えたり。

見えます?
インターコンチネンタルホテルの帆の形。





いまできることを大切にして過ごすことで、
(気持ち的な)息苦しさから、少し解放される気がしますおねがい



毎日を心地よく、
温かい気持ちで過ごしたいですね照れ




とにかく、

三日坊主、克服バンザイアップアップアップ



かやまり