【一日一笑呼】子どもに伝える最初のエコ | イヤイヤ期も乗り越えられる!自分で考えて、行動できる子どもを育てるための声がけと遊び方/おうちモンテ★田草川かおる

イヤイヤ期も乗り越えられる!自分で考えて、行動できる子どもを育てるための声がけと遊び方/おうちモンテ★田草川かおる

モンテッソーリに興味があるけど、モンテッソーリの幼稚園に通わせるのが難しいママのために、オンラインで行うモンテッソーリのレッスン、「おうちモンテ」をお届けしています。子どもの才能を引き出す声がけ、観察、おしごとの選び方など日々更新。

🔷 シドニー在住11年・元帰国子女 🔷
長女11歳 📕 塾なしでギフテッドの特進校に合格
長男6歳 ✏️ お絵描き大好きアーティスト
次女4歳 ☕️ 道ゆく人に声かけられる愛されタイプ

個性の強い3人をおうちモンテで子育て中の
田草川かおるです
(プロフィールはこちら


4月はアースデーがあるので

土曜日にエコシリーズ
書くことにしました♪



いつもの子育て記事は
明日以降お楽しみください😊


エコと言っても、
おうちモンテがベースだから

子どもの興味に合わせた

楽しく続けられる笑呼




たった1人が100%エコになるよりも

100人が1%、笑呼を心がけて欲しい。

 

と思っています♪

 

 

 

では、

子どもに伝える最初のエコは?

と聞かれたら、、、

 

 

その子に合わせる!

 

 

乗り物が好きな子だったら

ガソリンを切り口に

✅ 化石燃料と代替燃料の話

✅ 排気ガスによる地球温暖化

✅ 電気自動車の話

 

 

動物が好きな子だったら

✅ 自然破壊と絶滅危惧種

✅ 生態系のバランスと多様性

✅ 自然と共存するライフスタイル

 

 

食べることが好きな子だったら

✅ 農薬と土壌汚染

✅ フェアトレードチョコ

✅ 廃棄油を使ったバイオディーゼル

 

など、話せることは無限大!



エコの話をしなきゃ

と身構えるのではなく

暮らしの中で、
子どもと会話している時に

ほんの少しだけエコの話を織り込む

子どもは興味を持ってくれます。

 

 

脳内のRASスイッチ

少しだけ押す感じ。

▶︎RASについてはコチラ


どんな会話をするかは

子どもの年齢にもよりますね〜。

例えば乗り物の場合、
長女が10歳の頃かわした会話は

こんな感じ:
10歳が語るSDGsが面白い!


6歳のケイと車について

最近した会話はこんな感じ

 

ママ、どうして車は
ガソリンで走るの?


ガソリン以外だったら
何で走ればいいと思う?


電気とか?
 

ガソリンより電気がいいの?

ガソリンは使ったらなくなる。
電気は無くならない。


ケイ君、電気ってどうやって
作ってるか知ってる?


知らない

いくつか方法があるんだけどね、
石炭を燃やしたりして作ることもあるの。

そして石炭は、、、

 

使ったらなくなる!

そうそう。


無くならない方法ってある?


そうだねぇ、時々おうちの屋根に
パネルが乗ってるでしょ?


学校にもあるよ!


あれ、太陽の光を電気にしてるの。


太陽なら無くならないね。


あと、クロアチアに行った時、
大きい羽がぐるぐる回ってる
タワーがあったでしょ。


海の近くに?


そうそう、あれ、
風で電気作ってるの。


風は無くならないね。

そうそう。
そうやって太陽とか風とかでも
電気が作れるんだよ。


無くならない方法で電気を作って

その電気で車が走ればいいのにね〜。

 

そうだね〜。



エコオタクな母的には
太陽光発電パネルにも

原材料や耐用年数、リサイクルの問題が
隠れていたり
風力発電による騒音問題などが

あるのも知ってはいるけれど

そこはまだ6歳が知らなくてもいい話。

 

 

その子に合わせて話す!

それだけ意識して

毎日の会話に1%でも笑呼
取り入れていただけたら嬉しいです♡




質問はLINEからお受けしますね😊

Add friend

ID検索の場合は

@443wtuyy

(@も忘れずにつけてください)

 

 

◆無料メール講座◆
7日間でモンテッソーリが丸わかり!子育てのイライラ、モヤモヤが解消します。

子育てが大変だと感じた時、知って欲しいモンテッソーリの秘密