ギャラリーサイト…チマチマ進めております | 手が知っている異界の彩~絵師・緋呂 展示館~

手が知っている異界の彩~絵師・緋呂 展示館~

神・仏・天使。そして、「あなた」の光を、緋呂が描きます。陰陽併せ持つ「人間」の中に、すべては在る。
描くべきもの、進むべき道。すべては、手が知っています。

カスタマイズ後のアメブロデザインをほぼ踏襲した、WordPressでのギャラリーサイトを、密かに制作中です。
密かと言っても、特にアクセス制限とかかけてないから、見えるんですが…一応、まだアナウンスはしてません。

これ、諸事情あって。
あまり「今やる」って考えてなかったんだけど、ゴールデンウイーク時期に突然、敢行することにしまして。

5月上旬に一旦山場を過ぎ、ちょっと気が抜けてしまってその後放置。
そして、再び山場がやってきて、今、お知らせできるように準備中です。


画像などは、アメブロにUPしてあるものをほぼ、移動しているだけなので…。
新しいものへの差し替えなどは、もう、のんびりと進めていこうと思ってるのですけどね。

でも、アナウンスまでに、制作過程記事なんかは、全部一記事にまとめて、基本的に「一作品一記事」+「補足記事」という感じにまとめていっております。




そして。
やっていくうちに、だんだん、システムがわかってくると…

どうもいかんね。
あっちこっち、いじりたくなってくる。


どうやったらできるのか…っていうのを探すのに手間かかって~。
それを実装して、試すまでに、また手間で~。

と。
私にWordPress移行を勧めてくれた友人が「推奨してないこと」まで、いろいろやろうとするもんだから(笑)

友人は、アメブロ→WordPress移行を自力でできるための書籍を、彼女の先生との共著で、近く出版します。
すでにAmazonでは予約が始まってるみたいです。
今はまだ、キャンペーン的なこととか、販促の事情を聞いてないので、Amazonリンクは張らないでおきますけども、解禁になったら大々的にご案内します(^^)



その本の通りにやって、移行自体はそんなに困難なく完了できました。



その後の手間暇労力は…いかんせん記事数が多いという私の固有事情によるものです(笑)

2年間の記事が3300以上ありましたからねえ。

ギャラリーサイトには不要な記事を整理し、複数ページにわたった内容を一つにまとめる…。
それから、画像を大きいものに差し替える…とか。

「移行作業」以外の「整える」ところが、ちょっとね~(笑)
いろいろ、あってね~。


気にしなきゃ別にいいんだけど~。

こゆトコ、ビミョーに完璧主義なんだよねえ~。



昨夜、急に気になって、修正し始めてしまったところが…
「日本語を含むURLになってるので長い&ヘンな記号だらけで、なんかイヤ!」

ってところ。


カテゴリ名(=アメブロの「テーマ」)も、記事名も、日本語を含まない英数字だけで表示させるべく、チマチマ~っと、いろいろいじってます。


そんな細かいとこに入って行っちゃうから、終わらないんだよねえ~(笑)

でも、一回やっちゃえばあと楽だから。
うん。



ホントは、リンクしてもらう時のためのバナーやら…先に整備すべきところがあるんですけど~。
それも、やりますから~。




ていうか、次の作品展用の絵が全然、できないんだけど(^_^;
それが一番、アカンのやないかい????






記帳にも、この凝り性が発動したら、あんなのサクサク毎月でも毎日でもこなせるんだろうけどなあ…。






今日は暑いですね~。

日差しが眩しいねえ~。