本日は革日和♪は初心者から玄人、業者まで満足のコアレザーイベント! | 総天然素材革工房 革榮

総天然素材革工房 革榮

革だけでなく糸や接着剤、その他すべてを天然素材で創り
「土に還ること」をコンセプトに革製品を創っています!

最新情報&出展スケジュール

NEW6/2(日) マメノキドッグパーク 柴会NEW

---------------------

どもども「 土に還る革製品 」の革榮です♪(´ε` )

 

先日、浅草橋で行われたイベントレポです。

一堂に会しているのは各地にあるレザーショップや関係者で業界では有名な方ばかりです。画像左下の彼が主宰の村木るい氏で歩く皮革辞典と私は勝手に呼んでおりますwその知識量は半端ではなく大概の事は質問すると返ってくる、もしくはヒントになる書籍を勧めてくれるので私も含め皆頼りにしているであろう皮革知識人。

そんな彼が主宰するのが

 

この【 本日は革日和♪ 】です。
名前の音符に意味はやっぱりあるんだろうな~楽しく気軽にとかかな?名前の表記って例えばうちのチバレザーも千葉ではなくカタカナ表記に意味があったりしますので創る側としては非常に意味のあるモノであることが多い。聞いてみよう!
と脱線しかけてますが実はそうでもなく、この会の特徴は初心者にもやさしいイベントとであるという事です。
革日和は初心者にもとことん優しく、申し込みの際に初心者か中級以上かを入力するのですが出展者に初心者かどうかわかるような仕組みがあったりします。これはいちいち来場の方が言わなくて済む、気兼ねしなくても良い画期的なシステムですね。
加えて村木氏から始まる前に常に「初心者には丁寧に対応すること!」と通達が出ます。
この会も割と初期から参加させてもらってますが非常にコンセプトがしっかりしていて好きなイベントです。
 

余談ですがみんなも良く知るコロンブスさんが今回初出展していました。今更ご紹介するのもおこがましいですがシューケア用品などで有名です。うちもおススメするレザーソープはとにかく革の手入れに困ったらそれ使え!ってくらい信頼性の高いものになっております。

ちなみに今回、せっかくお話の機会があったので担当のN氏にお願いしてコロンブス製品の取扱の為、チバレザーでの検証をお願いしました。まだ新しい鞣し剤で前例も無いので問題はないはずなのですがそこは専門家による検証があればおすすめしやすいですしなにより拡販になりますからなwこちらは続報書きますのでお楽しみに!

 

チバレザーの正規代理店になって頂く予定のフェニックスさん。

https://phoenix-shop.jp/

ネットのオンラインショップもやられてますが発送スピードもさることながらこういった取り組みで徐々に他を引き離している印象。ネット全盛期にただのネットショップではなくこういった特化したサービスは利用者にはとてもありがたいですよね。さらに数年前から始めている実店舗での「夜営業」も仕事帰りに寄りたい人に喜ばれるサービスだと思います。当初は閑古鳥が、、、なんて言ってましたが昨今では認知もされお客様に喜ばれているそうです。なんでもそうですが、最初にやること、パイオニアと言われるのはその時はしんどいもんです。

 

 

日本屈指の超が付くカービング&ろうけつ染め技術の持ち主、松田みちこ氏も参戦しておりました。しかも実演も!

告知が中々行き届いていなかったようで今回は見学者が少なく、しかもブースも隣だったので間近で見られる大変貴重な機会でした。スーベルナイフ、なんであんなにスムーズに動くん?ってw口で説明しにくいけど、極少の回し切りとか指どうなってんの??って思いながら見てました。たぶん口開いてたと思うww

 

そんな松田氏が率いるJLCA(Japan Leather Craft Association)ですが積極的にコンテストなどを開催しており一般のクラフターから本職まで広く製作作品の発表の場を提供しています。今月末に渋谷で発表会が開かれます。

詳しくはJLCAのホームページをご覧くださいませ!

そしてこのお二人も凄腕です!千さん(左)とは前回の革日和で朝まで梯子酒した中ですが今回は私が展示会終わりにそのまま岡山へ走らねばならず、体力温存の為行けなかった( ;∀;)次回はまた朝までやりましょうw
千さん(センレザーワークス)のインスタ
みぽりんのインスタ

 

どちらもゴイゴイスーな作品並んでますのでご覧くださいマセ。

 

 

というわけでそんな楽しいお酒の場、懇親会も革日和では開催しています、しかも、こういうのって出展者だけなものが多いですがこちらはそういった制限はなく革で稼いでいる人(の話聞きたい)であれば参加OK。自身でストロングポイント話せれば業界如何は問いませんな感じ。

これって面白いよね。お酒は良い活用をするととても活気のある場になる。ちょっと会場で本職には聞きにくいな~なこともサラッと聞けたりします。日本人って遠慮がちですからね、いい意味でそのタガがはずれ活性化すのでしょう。

間違った活用は飲み過ぎると起こるので酒量はほどほどに、、、自戒ですね、完全に。

 

自戒の韻を踏みますが次回のお知らせですw

7/19(金)~20(土)に会場を福岡に移して行われます。私も参戦予定でホテルやら航空チケットやら手配したのですが翌21(日)の予定次第といったところでもう少し確定までには時間を要します。行く予定で諸々調整中。

セミナーやりたいんだけどネタ一緒にするか新ネタか迷うところ。獣害ってただでさえ個体差などで大変な皮(革)の事なのにそこに加えて爆弾&地雷多数のまるでジャングルでのゲリラ戦の様なんですよ、、、。

ちなみにちょっとウィキで調べますと、

調べたら的を得過ぎてる感が強いのでここではあまり触れないようにしますがまさにゲリラ戦です。
でもこの辺りの話を会場ではしています。失敗も含めてコアな部分をお話ししますので良ければご聴講ください。

ちなみに今回浅草でのセミナーは

 

 

といった感じで行っておりました。

福岡も参加するならこれかなぁと。+九州地方の獣害に触れたりすれば地元にも役に立つし、もし浅草に参加した方が居れば同じにならないで良いかしら?などと考えているところです。

 

では(。・ω・)ノ゙

 

総天然素材革工房 革榮

 

定期メンテナンスができるメンバーシップ始めました!


月額300円~コースは全部で三種類
・年一回、プロによる製品メンテンナンス
・糸切れなどの軽補修

を基本に含みます。

詳しくは下記記事よりご覧ください。

 

千葉県内産イノシシやシカなどを使ったチバレザー製品あります!/

 
待望の革榮でのカラーレザー第一弾!!
 

 


 

プレゼント包装も革で出来ます!!

 

 

 

 

 

名入れも別途承りますのでお気軽にご相談ください

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

読者登録してね