IONIQ5の布教活動。テスラ→IONIQ多し!?@BeQL SDGs エコアクション2022 | 総天然素材革工房 革榮

総天然素材革工房 革榮

革だけでなく糸や接着剤、その他すべてを天然素材で創り
「土に還ること」をコンセプトに革製品を創っています!

最新情報&出展スケジュール

 

---------------------

どもども「 土に還る革製品 」の革榮です♪(´ε` )

 

この日は千葉県松戸市で開催された環境イベント、BeQL SDGs エコアクション2022にいっておりました。

 

車両展示も行いまして

テスラが二台(Model S、X)と日産サクラ、三菱ミニキャブミーブ、そして我がIONIQ5です。

 

MXはこっち側。スペースの関係上でその大きな躯体は少し厳しかったようですw

 

そうそう、松戸市のご当地Vチューバーアイドル戸定梨香ちゃんのトークセッションなんかもありました。

その模様はこちらで。
戸定梨香ちゃんとのトークセッション

 

テスラは一般の方にはMXのイメージが強いようです。恐らくファルコンのせいかな?wですがModel Sも人気ありましたね。

 

 

あと私と共通の友人の介して知り合った方が乗ってきていたのはなんとEVトゥクトゥク!!何かと話題多きEV界隈ですがこのマイクロモビリティ関係も結構激熱なんですよね~今度は乗せてもらおうと思います。

 

そして私のお仕事はタイトル通り布教活動です!いや本当は革職人ですw

ま、好きでやってます。Hyundai IONIQ アンバサダー(自称)炎爆  笑グッ

電気自動車の基本のキからPV、V2Hなどを絡めた実運用まで何でもお聞きくださいませ。
とのことでBEVを検討していたこちらのお客様は航続距離や充電環境に不安があるようです。
現在の正しい情報と知識をお伝えして俄然、購入への意欲が高まったようです!もちろんデメリットもお話ししてますよ、あまりないけれど。

 

こちらの若者は初めてのIONIQ5に大興奮!この辺りの世代は韓国アレルギーもほぼなく純粋にプロダクトの評価を正しくしてくれます。サイズなどはやはり不安があるようでしたが内外装デザインなどは非常に気に入って頂けました。本当は試乗行きたかったのですがさすがにレザーワークショップが本来のお仕事なので(忘れてなかった!えらい!!)自粛。

実際に運転席に座ってもらって機能や特徴を説明。一番感動していたのはシートクーラーでした!これはテスラにも一部上級モデルにしか装備されてない中でIONIQ5は全車標準装備なので大きなアドバンテージと言えるでしょう!

 

 

こちらは現Model3オーナーの方!ModelYとIONIQ5でどちらに乗り換えるか悩まれていました。競合する車種とはいえその個性や味付けはかなり異なる2車なので丁寧に説明。既にM3お乗りなのでAPや運転の楽しさはM3に分があるので恐らくMYも同じようにソフトウェア面などではそちら、IONIQ5の良さはその室内やコスパあたりを違いとしてご説明。

 

奥様にも旦那様にも助手席、後部座席共に座って頂いた感想は、、、

これいい!!

なんて使いやすいリアクションありがとうございます笑い泣き

ここでもシートクーラー大活躍です。しかもMYには設定が無いのでヨシヨシニヤニヤ

奥様は前後席共に広大な居住性、そしてオットマン付きのなせる業、ゼログラビティモードにとても好感して頂きました。

すでにMYの実車を見られているとの事でしたのでこれはかなりいい感触かも?

これでテスラのようにSC網だったりAPだったりが充実してくれれば本当にすきのないBEVなんですがそこが残念チーン

 

今回、色々な方とお話し・おすすめしていて気が付いたことがあります。

意外と皆さん調べてデメリットわかってらっしゃること。そしてそのうえで検討している点ですね。

一番大きいのはガソリン価格高騰なのかもしれませんが購入時の補助金や車両維持費など考えると買い時は今なのかも?と考えられているようです。

もちろん全ての人にとって完璧なタイミングはありませんが乗り換えや車検が近いなど何かしらお金が動くのであれば検討してみる価値はあると思います。都市部特有の集合住宅環境下での自宅充電などの不安も今はかなり解消できるとこまで来ております。

パイオニアとして名高いユアスタンドさんなどは管理会社との交渉なども含め様々にサポートしてくれますので気になる方は以下リンクから飛んでみてくださいね。

EV充電器の導入・運用のユアスタンド

 

★IONIQ5検討中の方へ超朗報!★

このブログに来た人はなんかしらIONIQ5気にしてると思いますがもし買うなら以下のリファラルコード使ってください。リンクからアクセスして車買うとなんと!!
3万円分のオプション引き換えられるコードが自動登録されます。ぜひご利用くださいませデレデレ

 リファラルコード

 また、TwitterでIONIQ情報館というコミュニティも運営しています。ディーラーがない直販方式なので不安も感じると思います。ここで既オーナーや納車待ち、検討組などが情報交換しています。注文前から納車後のお役立ち情報なども多数!ぜひご参加くださいませー。

IONIQ情報館

 

では(。・ω・)ノ゙

 

総天然素材革工房 革榮

 

千葉県内産イノシシやシカなどを使ったチバレザー製品あります!/

 
待望の革榮でのカラーレザー第一弾!!
 

 


 

プレゼント包装も革で出来ます!!

 

 

 

 

 

名入れも別途承りますのでお気軽にご相談ください

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

読者登録してね