工房コンテナ 壱の窓開口から完成まで | 総天然素材革工房 革榮

総天然素材革工房 革榮

革だけでなく糸や接着剤、その他すべてを天然素材で創り
「土に還ること」をコンセプトに革製品を創っています!

最新情報&出展スケジュール

工房完成がずれ込んでいますがお許しを!!

---------------------

どもども「 土に還る革製品 」の革榮です♪(´ε` )

 

 新工房の工事は外装への開口に着手です。
墨出しして夕方16:00頃だったのでそのまま開けてしまいたい所でしたが
塞げない可能性の方が高いのでやめときました。

 翌日、再スタートで切れ目入れ始め、サンダーで開け始めたんですが手持ちの砥石が
2.2mmと極厚だったので駄目かと思いつつスタートし数時間格闘しましたがやっと3辺が終わった状態。
やはり諦めて1.0厚の砥石買ってきてやり直しすると何ということでしょう!!
やはり道具は大事ですね〜30分程で長手一辺終わりました爆笑爆笑
にしても波波の鋼板を水平に切るのってムズイわチーン
 
 というわけでドーンと開きました。
北側とは言えやはり明るいですなあウインク
 
 外から見るとアイアンマンみたい(笑)
CyberTruckと並んだら良い感じだな(ΦωΦ)フフフ…
 
ここに窓枠になる鉄枠を溶接していきます。
ベースの開口が思いのほか水平垂直がしっかり出ていて楽でしたw
やはり良い仕事の八割は下準備と最初の作業で決まるなグッド!
 
そして失敗編、大きく切りすぎたようですゲラゲラゲラゲラ
極小のFIX窓にでもしたかったんか??ま、ここは鉄板でもあてて塞ぎましょう。
 
 
というわけで本日の作業はここまで。明日には塗装も含め完成かな。
 
そして後日、例の箇所はこうなりました。
裏から鉄板溶接してコーキングもりもりですww
俗にいう欠陥住宅になるやつなゲラゲラゲラゲラまぁ水さえ入らなければ良い。
 
へたくそなコーキング・・・いや、逆さまは難しいのよ・・・と言い訳を。
 
これは上側。さっきのより随分とマシになったでしょ?
上からやって少しでも慣れたてから下やればよかったと書きながら思う。
 
というわけで塗装も行い何とか完成!
二日と半日かかるという滝汗
初めてずくしの作業の割に自己満足度は高いので良しとしましょう!
そしてあと窓が二つ、そしてラスボスは重さ80kg近い鉄扉。
それまでには私の腕も多少なり修羅に近づいている事でしょうゲラゲラ
 

 

では(。・ω・)ノ゙

 

総天然素材革工房 革榮
 

プレゼント包装も革で出来ます!!

 

 

 

 

 

名入れも別途承りますのでお気軽にご相談ください

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

読者登録してね