キッチン周りの造作と壁の色決め | 総天然素材革工房 革榮

総天然素材革工房 革榮

革だけでなく糸や接着剤、その他すべてを天然素材で創り
「土に還ること」をコンセプトに革製品を創っています!

最新情報&出展スケジュール

工房移転作業の為、出店予定は少しの間ありません><

OPENは2019.6月を予定していますのでご期待ください!!

---------------------

 

どもども「 土に還る革製品 」の革榮です♪(´ε` )

 

今日は嫁も一緒に来ています!(正確にはまだ寝てるので昼過ぎに迎えに行く)

色々と悩んでるんです、タイトルにあるキッチン周り。

最初はオールステンのワークトップにしようと思ってたんですが見積もりが結構高価滝汗

W2400×D1000だからまぁ特注サイズだし仕方ないんだけどね~

あ、ちなみに見積もったのはtoolboxってサイトで千葉までの送料込みで20万弱。

これ自体は決して高くないと思います、むしろ特注であることを考えれば良心的かと合格

単純に我が家の予算内での話なのでえーん

でもうちみたいにDIY考えてる人には強い味方になってくれるはず!

出展 toolbox

かっこいいけどね~オールステンおねがい予算さえクリアできればこれなんだけど( ;∀;)

人造大理石(以下人大)とか予算だけなら安いのあるんだけど私の拘りポイントとして

鍋など熱いモノを直置きできる

これがあるので素材は限られてくるんですよ~( ;∀;)

ですが泣いていても予算は増えないのでスパッと諦めますウインク

 

 

その後、モルタルにしようと落ち着いたのだが(実は最初に戻っただけw)

モールテックスってのが出てきてこれまた良いんだけど高いのよゲロー

要は施工が難しいらしく諦めてたんだけどこの世の中ですから見つけちゃったのよ、ようつべで。

ようつべわかるよね?あの有名な動画投稿サイトだよ?ww

それ見てるとたぶん難しいのは材料の分量と攪拌だと判明!というか勝手な予測w

だって塗り自体は普通に化粧塗りと変わらなそうなんだもん・・・職人さん怒らないで~

しかしまぁプロが施工したようなのと同じにならないとしてもできるんじゃね?

ってことでその話をしにきたら・・・

 

 

 

 

「辻榮さん、あれはたぶん無理ですよ・・・」って

 

 

 

 

ゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲローゲロー

 

 

やっぱ相当難しいみたい。

私のポテンシャルも知っているだろうしそこは突っ張っても仕方ないので

これも自主施工は諦めました。

ここは非常に頻度も使用時間も多く、かつ使い勝手が求められる、いわば住居の中では主戦場です

なのでプロにお願いしようと。(天板だけだよ!)

って話してたら秘策が出てきたのでそれは金額出てきたらまたご案内します。

モールテックスと同等ですが非常にお求めやすいものとなりそうですよグッド!

 

 

んでその話の延長でキッチンの床材を決めました。

重歩行シートとか長尺シートとか呼ばれるもので簡単に言うとクッションフロアーの親分かな?

メーカーサイトはこんなん。

店舗や大型の施設などで多くの人の往来に耐えられるような設計になっていて非常に堅牢な床材です。

がしかし、その堅牢さゆえにまぁカッタイのね。これは以前に施工経験ありますが厚さは2mmなのに

硬さと言ったら丸まって納品されてくるんですがのっかったってびくともしませんよ!

それを使います。石の乱張り風なの、打合せで開いてる見本の右上のやつ。

水も油汚れも拭くだけ簡単、メンテナンスは最高に楽です!!

そして我が家のように鋭い爪を持った怪獣が居ても安心の耐久性

怪獣ですw

というわけでモノ的にはSフロアーってやつです。頑張って硬さと格闘します(`・ω・´)ゞ

 

嫁を迎えに行って、今日は事務所でお昼ごはん。

昨日、豚汁を沢山作ったので手料理で炊き出し?おもてなし?ですグッド!

 

食事後、外壁の色決めに入ったんですがエキサイトしすぎて写真忘れましたゲラゲラ

我が家の外壁のポイント

① ツートーンカラー

② 白系メイン

きったない図なのはお許しをあせるあせる

まず②の白系なのは決定ですが真っ白だと面白くないのでベージュ系にしようかグレー系にしようかといったところです。

塗り壁だと白化するのでいつまでもきれいに保てる(もちろんメンテは必須)のですがガルバはそうはいかないので汚れが目立つのも嫌だしなぁ~ってことで①の二色になったのです。

最初は上の図の板張りって書いてあるところから色を切り替えて表情をつけようと思ったんですが

片岡さん(工務店)が難色を示し、それならそこだけ板張りにしますか?と。

何度も言ってますが片岡さんのいいところは格好悪いとか変とか感じたら言葉を変えて提案してくれるところ。

つまりその色の切り替えは変だって事ですゲラゲラゲラゲラ

という事ですが良いのはわかる、でも予算は大丈夫か恐る恐る聞いてみたら

「そんなに変わらないと思いますよ~」って。大丈夫か?ビビるけどその方がいいのは歴然なので

採用する方向で進めていきます。
思えばこの外壁の部分455mmの出っ張りを提案してくれた時も目からうろこだったな!

ところで北側は同じような感じですが若干言葉は弱めで、何故かと言うと嫁と私がそろって「端ではなく壁の途中から色を変えたい」

といったので施主の要望通りとなりました。

嫁はどうか知りませんが、私が北側を濃い色にしたのには

メラメラサッシなどからの雨ダレというか水垢というかが必ず北側には発生する

メラメラ壁面積が多く窓も高所にあるので手入れ(掃除)が大変

との理由から汚れの目立ちにくい濃い色にしたかったのです!

んで緑矢印の間の壁面色を悩んで悩んで、最初は濃いグレーで考えたましたが

使用するMSタフスパンっていうガルバの色見本みてホワイトグレーをベース色にしてもう一色決めることに。

出展 月星GLカラー つや消し/SELiOS

色は30色以上あるんですが、まずつや消しが良いというところで早くも6色程度にw

色見本だと小さいので次回、少し大きめなのを二色取り寄せてもらうことに。

最初に言ってたダークグレーはやめてモスグリーンとブラウンにしました。

いよいよ全部決まる一歩手前まで来ました!楽しみだなぁ~

 

では(。・ω・)ノ゙

 

総天然素材革工房 革榮
 

プレゼント包装も革で出来ます!!

 

 

 

 

 

名入れも別途承りますのでお気軽にご相談ください

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

読者登録してね