みそぎ発祥の地でイザナギ | 「言葉」をミカタに、人生に「物語」を!

「言葉」をミカタに、人生に「物語」を!

コピーライター&作家の川上徹也が 
心に刺さる「言葉」、心を動かす「物語」の
生れる舞台裏を公開!

あなたの人生を変えるのは、
あなたの「言葉」だ。

宮崎で参拝した神社② (江田神社)

 

宮崎市の外れにある
江田神社。

 

今回、初めて行けました。

社殿自体は簡素ですが、

ほんと素晴らしい神社でした。

 

古事記で国生みの神

として登場する

伊邪那岐命(イザナギノミコト

伊邪那美命(イザナミノミコト)

を祭っています。

 

イザナキは死んだ妻が忘れられず

「黄泉の国」まで会いに行きますが、

醜くなったイザナミの姿に逃げ出します。

 

そしてここにある「みそぎ池」で

穢れた体を清めて、

天照大神、月読尊、素盞鳴尊(須佐之男)の三貴子

を生み出したという伝承があるそうです。 

祝詞の冒頭に出てくる

 

「かけまくも畏き伊邪那岐の大神、

 筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原に

 禊ぎ祓えたまいしに……」

 

という場所がここだということから

「みそぎ発祥の地」
「祝詞発祥の地」

 

とも呼ばれているとか。

 

 

みそぎ池は想像以上に大きく、

魅力的なたたずまいでした。

 

  


 「日本の神話みぐじ」というのが

あったので引いてみました。

なんとイザナギノミコト!
良い縁に恵まれるそうです。