お百度ラン | 「言葉」をミカタに、人生に「物語」を!

「言葉」をミカタに、人生に「物語」を!

コピーライター&作家の川上徹也が 
心に刺さる「言葉」、心を動かす「物語」の
生れる舞台裏を公開!

あなたの人生を変えるのは、
あなたの「言葉」だ。

先週、土曜日、久しぶりに体重を量る機会がありました。実は新年早々に体重計が壊れたのですが、そのまま買ってなかったのです。たった2カ月半でちょっと大変なことになっていました。(その2カ月半前だって自分としては限界を超えていたのに)

またちょうど、平成進化論鮒谷周史さんがランニングをしだしたというメルマガの記事を読んで、自分もやろうかなって思っていた所だったのですが、その体重を見て決意しました。ランします。

 

実は日曜日からもう始めています。当日、暴風雨だったのですか、これは天から試されていると思って(笑)、頑張って走りました。昨日は夜遅くになりましたが走りました。今日もこれから走ります。

コースは、自宅から、江ノ島の江島神社辺津宮まで。江ノ島まではフラットですが、参道が上り坂、そして最後に急な階段が200段くらいあります。

ゆっくりゆっくり走って往復1時間くらい。たいした距離じゃないかもですが、今まで2週間以上続いたことがないので、チャンジです。

 

といっても、毎日なんて意気込むと挫折すると思うので、このブログの30万部達成予定期限である2009年11月12日までに100回江島神社辺津宮までランすることにしました。お百度参りのイメージで。2日に1回のペースで達成できるので、頑張れば可能性あるかなって。

実は、日曜日の最初のランの時に、江島神社辺津宮の神様に向かって「これから11月12日までに100回来ます」と宣言してしまいました。これ、そうやって言ったからには、ちゃんと実行しないとかなりマズイらしいです。

なので、自分にプレッシャーをかける意味でも、ブログでも宣言しちゃいました。