センニンソウ 今が見頃です | 驚きの日々!祖師谷公園をめぐる四季

驚きの日々!祖師谷公園をめぐる四季

森林インストラクター。ラジオ体操と太極拳で毎朝訪れる祖師谷公園には樹木や花、昆虫や鳥たちもたくさん。そんな公園の四季の変化をお届けしています。祖師谷公園散歩のお役に立てばうれしいです。なお写真のご利用はお控えください。

現在祖師谷公園の掲示板に貼られている

「夏の花MAP」でもご紹介しましたが、

センニンソウが見頃を迎えています。

場所はメタセコイアの裏手、

ゲートボール場のフェンスに這い上がっています。

 

樹名板もありますから見つけてみてください。

つるに少しかくれていますが。

 

この白は遠くからでも目立ちます。

 

なぜ「センニンソウ」「仙人草」なのか

この花の変化を見ていくとわかるはずです。

 

もう一箇所、

仙川の土手にもつるを伸ばしています。

宮下橋寄りの斜面です。

 

最初に見つけたのはこの斜面で、

ゲートボール場のセンニンソウは、

ここから種が飛んでいったのだと思います。

斜面では花がよく見えなかったので

いい場所に飛んで行ってくれたものです!