番外編 北アルプス 薬師岳 その2 オコジョに会えた! | 驚きの日々!祖師谷公園をめぐる四季

驚きの日々!祖師谷公園をめぐる四季

森林インストラクター。ラジオ体操と太極拳で毎朝訪れる祖師谷公園には樹木や花、昆虫や鳥たちもたくさん。そんな公園の四季の変化をお届けしています。祖師谷公園散歩のお役に立てばうれしいです。なお写真のご利用はお控えください。

昨日の続きです。

 

2日めはいよいよ目的の薬師岳へ。

小屋から荷物を軽くして往復約6時間のピストンです。

 

沢沿いにははオタカラコウの群落が。

 

同じく沢沿いに咲くクロクモソウ。

 

ユキノシタの仲間。

小さな赤い花はそういえばユキノシタに似てます。

 

のっぽのオオレイジソウ。

 

キンポウゲ科トリカブト属。有毒です。

 

こんな岩がごろごろした沢沿いを行くと

前を歩いていた人が立ち止まってカメラを構えている。

「なにかいるんですか?」

 

「オコジョがいるんです」

いた!小さい!ちょこちょこ素早く動き回る!

うれしいことにサービス精神満点で岩から出たり入ったり。

とても追いきれない。

どこかに写っているかもしれないと、やたらシャッターを押し続けました。

幸いなことに、2枚に写っていました。

 

ここです。

 

さてどこでしょう。

 

ここです。

 

山でオコジョを見たのは初めて!

調べると、環境省指定の準絶滅危惧種。

長野県では天然記念物に指定されてます。

写真では撮れませんでしたが、

 

岩陰からときどき顔だけのぞかせるんですが、これがたまらなく可愛い!

 

オコジョを見られただけでも今回来た甲斐があったというものです。

 

沢沿いから稜線に出ると

はるか続く頂上への直射日光の道。

 

歩くこと1時間余り。

ようやく頂上に着きました。

 

剱岳が見えます。

 

笠ヶ岳と黒部五郎岳も。

 

北側は大きなカールになっていて、まだ雪渓が残ってる。

 

帰り道にあったこの碑は

北カールを始め薬師岳の東斜面に並ぶ4つのカール(氷雪の侵食によりできた椀状の地形)

が国指定特別天然記念物になっていることを教えてくれました。

 

あとは降りるのみ。

手前の赤い屋根が薬師岳山荘、

その先の赤い屋根の太郎平小屋まで。

 

トウヤクリンドウは秋を告げる花。

 

好天に恵まれ、オコジョに会えた

ラッキーな山旅でした。