落し物 落とし主はだ〜れ? 何を食べてたの? | 驚きの日々!祖師谷公園をめぐる四季

驚きの日々!祖師谷公園をめぐる四季

森林インストラクター。ラジオ体操と太極拳で毎朝訪れる祖師谷公園には樹木や花、昆虫や鳥たちもたくさん。そんな公園の四季の変化をお届けしています。祖師谷公園散歩のお役に立てばうれしいです。なお写真のご利用はお控えください。

今日は朝から久しぶりに日差しがある!それだけで気持ちが上向きます。
人間は植物と違って光合成をしているわけではありませんが、生命体としての遠い遠い昔の記憶が体のどこかに残っているのかもしれません。

気温も下がりました。指先が冷たい!15.9℃。これで平年並なんだそうです。
今までが少し暑すぎたんですね。

さて、ここは公園内を流れる仙川の欄干です。
その上に落し物。鳥でしょうか。


何か植物の種でしょう。見たことあるようなないような、なんでしょう?
ほとんど消化してないように見えますが、種の表面についていた果肉は消化したのでしょうね。
でなければ食べても意味ないもの。


ここはやはり仙川の欄干ですが、先ほどの落し物の場所とは違う場所です。
やはり落し物です。
ザリガニの足かな〜


すぐ近くにも。肉はすっかりなくなっています。


そのまた近くにはこれです。
赤っぽく見えるのは先ほどのザリガニかなにかの殻の一部のようです。


丸い粒つぶは最初に見たのと同じ種のようなもの。


う〜ん、誰の落し物でしょう?

川にはコサギが獲物を探している姿が。
ダイサギもそうでしたが、食欲の秋ですものね。


あの赤い殻がザリガニだとしたら、このコサギという可能性もありますね。
実際、欄干にコサギが止まっていたのを見たことあります。
だとしたら粒つぶは何の種?
コサギが川で食べる植物ってなんでしょう?
う〜ん、謎は解けません。
いつかわかる日が来るでしょうか。