電動バイク | うさぎのみかんとチョコ様の徒然日記

うさぎのみかんとチョコ様の徒然日記

先代うさぎのみかんとの二代目ウサギのチョコとの生活や趣味のバイクのことなどユルく綴ればいいなと思います。

酒蔵めぐりから

時間を少し巻き戻しまして


2/24(土)

八尾カワサキ堺支店での

イベントに親子で参加。

今回は母ちゃんも参加です。

(^。^) 


そのまた1週間前の記録


座右の銘は風林火山よ?



あ・る・ん・で・すーー

ん〜入店っ!


まずはスタッフの大山さんに

ご挨拶


大山さんにはいつも大変

お世話になっております


あれっ?このバイク、

ninja250かと思ったけど


e-1⁉️


…と、いうことは


モーターサイクルショー前に

すごいの見た👍


特別にバッリー室開けて

もらえました。


一つのバッテリーは10kg

あんるだって


引っ張り上げてみると

結構重い


引っ張り上げるには

背筋力いるぞ、コレ。


本来、エンジンのあるところ

なーんもありません


排気管もないです。

……って、これ、排気量

何㏄扱いなんだ?




だから、高速道路は乗れません



ナンバープレートは

曲げちゃダメ🙅



松田選手、安原選手による

アパレルの紹介

うーん、プラザのアパレルは

いいお値段するので

手を出しづらいのよねー


トークショー




そしてお待ちかねの

じゃんけん大会✊


今回は賞品が15点なので

15人が残るまで絞って

その15人が景品争奪戦に

参加出来るルール


次はないから

最初の方に勝てなきゃ

ダメなのよ〜


チョコ父親娘、初戦敗退


2戦目


勝者エリアに召喚されます

母ちゃん、よっぽど

嬉しかったんだね😆


かっこいいカワサキの

マスク2組をゲットして

おりました。


3店舗巡った結果発表〜

八尾カワサキさん

ありがとうございました😊


カワサキプラザで

大人しくしてくれていた

お孫ちゃんを近くの公園で

放牧して


晩御飯は

セブンプラザ天美へ。

閉店ギリギリまでサイゼリヤに居て

21:30に解散しました。


八尾カワサキさんから

お借りした本日のお写真

ステキなイベント

ありがとうございました😊