五能線 | 七色の風

七色の風

AKB48の岡田奈々と岩立沙穂、村山彩希の記事を中心に、
その時々で感じたことを本音で語ります。
みなさんのコメントをお待ちしています。
ただし、宣伝目的など記事の内容に無関係なコメントはお断り
します。

夏の五能線に行きたいと10年以上前から思っている。それも、自分の車で、少しずつ行って少しずつ帰って来たい。例えば、


1日目…新潟

2日目…秋田(『日本海』『あけぼの』撮影)

3~5日目…五能線

6日目…北上線

7日目…釜石線

8日目…磐越西線

9日目…烏山線

10日目…江ノ電

11日目…川根


のような日程。本命の五能線は『晴れ限定』だから、天気が悪いと足止めを喰らって、その後の予定がカットされる。青森にいる間は、『青森ねぶた祭』よりも五所川原の『立ちねぷた』を見たいが、いずれも8月初旬なので時期的に厳しく、また、これに合わせると『日本海』は撮れなくなる。


新潟は特に何をするか決めていない。中間点なので小休止。北上線は、ちょっと下見をしておきたいから。釜石線は、ライトアップをまた撮りたいのと、遠野ジンギスカン。その後の予定は、まあ気分次第。最後の川根は休息。



はたして、実現するだろうか。