お朔日参り#171【2024年6月】歌⇒動画⇒たれ⇒歌⇒動画 | カワムラ社長のブログ

カワムラ社長のブログ

日テレ「世界1のSHOW TIME」「行列のできる法律相談所」に出演!サザンのコピーバンドでお馴染みのKAWAMURA BANDのボーカル。112年続いた家具店を閉店後は動画クリエイターとして地上波テレビCMの制作などを手掛けています。

昨日の櫛田様

土曜日というのもあって

 

お子さん連れの参拝者も多く

 

ほかは相変わらずの海外からの観光客で賑わっていました。

 

さて。

 

5月は後半より何やらせわしなく動き回りました。

 

歌⇒動画⇒たれ⇒歌⇒動画

みたいなルーティンで(笑)

 

これまで博多を離れると言えば、ほぼ歌の仕事でしたが

 

最近は動画制作の仕事でも出張が増えてきました。

 

5/17 初企画『河むれるノ会』

   20名限定の飲んで遊ぼうイベントには

   遠く千葉や東京からもファンの皆さんが駆けつけて

   くださって、やんややんやで楽しく過ごさせて

   いただきました!次回は秋ごろにまたやりましょ!

 

5/19【歌】第7回くらなが祭り(大牟田・倉永町)

   コロナで3年中断したものの足掛け10年目となる

   こちらのお祭りは、回を重ねるごとに規模が

   マシマシ!ついに今年はダンサーを増員(2人~4人)

   して参加してまいりました!

  晴れ男の集団だと聞いています。

  ここ10年ず~っと晴天に恵まれたお祭りです。

 

  【たれ】帰りにすぐ近くに昨年オープンした

  焼肉店『蓮華(れんげ)』さんにお邪魔して打ち上げ!

  というのも、ココのお店は九州で唯一!

  「河たれ」&「河ぽん」を業務用として採用して

  くださっているのです!

  鮮度の高いお肉とアタシのたれの相性がとっても

  良くってみんなで舌鼓を打ってきました!

  ぜひ大牟田方面にお寄りの際はコチラに行ってみてください

 

 

5/23【動画】広島 

   動画制作の仕事でこ~んな学会に参加して

   ただいまeラーニングの動画制作を手掛けている

   教授の講義を興味津々で聴いてまいりました。

   テーマは、現代人にとっての必需品である

   スマホが如何に「睡眠」に悪影響を与えているか

   から始まり、子供たちの脳に与える「依存性」の

   怖さまで。

   あまりに身近なテーマだけにこれから随所で

   大きな波紋を呼びそうな気がします。

   しっかり勉強していきたいと思います。

 

 

平和公園に隣接した国際会議場での学会でした。

平和公園は95%外国人観光客。

慰霊碑の文言を静かに読んでいる姿が印象的でした。

 

5/24【歌】姫路・高砂にある三菱重工さん主催のお祭り

   5年ぶりの開催となる「三菱高砂フェスタ」の

   野外ステージにKAWAMURA BANDで登場、

   突風が吹き荒れる中、いかにも野外らしい盛り上がりで

   とても喜んでいただきました。

 

 

  久々にテツ&トモさんのお二人ともご一緒させてもらい

  楽屋で記念写真を

  相変わらず飾らない素晴らしい人柄のお二人でした。

  今でも年間200本以上の営業をこなし、観る人を

  ただただ幸せにする珠玉の業だと心から感心します。

 

  終わって姫路伯の予定を急遽変更して一人岡山へ

  どうしても逢いたい人がいて

  カワバンの相馬ライブの時にド派手なトラックを

  用立ててくれた当時山岡運送の山岡社長、現やまちゃん。

  彼は今、自身の会社をたたんでなんと夜のお店

  しかも「ものまねBAR」を営んでいるのです!

  どうしてもココに行きたかった!

  

はい!こんな変わり果てた姿で(爆)活き活き伸び伸びと

歌っておりました!

ネタは何度か見たことはあったけど、クオリティ上げてました!

岡山にお寄りの際は是非こちらにも行ってみてください。

ホントに気のいいあんチャンです!

 

 

 

5/30【歌】ヒルトン福岡シーホークホテル

   某医科学会さまの懇親パーティのアトラクションとして

   KAWAMURA BANDで登場。

   こちらの学会さまは7~8年ぶりだったと思いますが

   ニッポンのドクターはサザンが大好き!

   医療界での引き合いが本当に多く、桑田さんの

   医療分野での分厚い人気をニセモンとして

   いつも肌で感じています。

 

 

5/31【動画】奈良・王寺

   駅前の商業施設の地下1階のカレーショップの

   店頭のサイネージ動画の仕事を昨年からお手伝い

   させていただいています。

   

手前のサイネージが、昨年僕が手掛けた動画です。

お店に着いて店頭のサイネージを撮影していると中から

オーナーの奥様が駆け寄って来られて

「おかげで今年に入ってからず~っと売り上げが伸びています!

お客さんが立ち止まっていつもサイネージをご覧になっているんですよ」と…なんとも嬉しい言葉を掛けてくださいました。

 

そして今回は同じフロアにある姉妹店のサイネージの

打ち合わせでした。

 

こちらはテイクアウトをメインにしたカレーの素材も売る

専門ショップです。ここにあるサイネージは、最初に

設置したときに作られたいわゆる初期設定の動画が流れて

います。これに魂を吹き込むという何ともこれまたやりがいの

ある仕事なのです。

 

家具屋時代から「広告の在り方」については自分なりに色々と

その原理原則なんかを考えて来たつもりではありましたが、

自分の中のそういった鉄則やセオリーみたいなものが

こんな形で人さまのご商売のお役に立てるなんて!

こんなに幸せに思うことはありません。

やっぱり自分はこの仕事が好きだ、と思える瞬間でした。

 

カッコいい動画は若手のクリエーターがいとも簡単に作って

くれるし今やそれをもAIにとって代わろうという時代です。

 

だけどAIが作れない「何か」を見出すことが僕がこれからも

この仕事を続けるための大事なテーマなのだと思います。

 

ひと言で言うとまぁ在り来たりのベタですが、

やっぱり「わかりやすく伝わる」動画であり広告なのだと

思っています。

 

 

6/1【歌】熊本・ホテルキャッスル

  地元の企業様の創立80周年、そして現社長様の

  就任30周年を記念してのパーティにソロ&ダンサーで登場

  僕より3歳上の社長さんもやはりデビュー当時からの

  大のサザンファンということで、ほぼ社長さんの

  リクエストでセットが構成されました。

 

 

途中喉がガサつくという思わぬハプニングに見舞われたり

肝心なオチネタが飛んでしまうという高齢者特有の(笑)

冷や汗をかく場面もありましたが、終演後ニコニコで

社長さんが駆け寄って来られたのが救いとなりました。

 

いつまでも今まで通りにやれると思ったら大間違いだけど

あんまりナーバスになるのも良くないことです。

これまで培ってきた経験と勘で昭和のスーダラ男らしい道を

楽しみながら歩いていくことがや~っぱ大事かなぁなんて

思いつつ、これから夏にかけてさらにエンジンをかけて

まいりまする~~~!