★もうすぐ★

【4年ぶりのセミナー開催♡募集中です!】

4月14日(日) 東京 (13時から16時まで)

4月21日(日) 京都 (13時から16時まで)

 

 

 

ヨットはとてもうまく計算されていて、

追い風だけじゃなく、横風であろうと

向かい風であったとしても、風があれば

その力を利用して進むことができます。

 

 

すごいですよね♡

向かい風でもジグザグはしちゃうけど

思い通りの方向に進んでいけるんだもの。

私達みたいに。

 

 

これが心の方向性✨

 

 

私達も、心の向きが大事なのだ。

 

 

たとえばさ、何年経っても

「主婦はこれだけやってるんだ!」とか

「働くのはこんなに大変なんだ!」とか

定期的に論争が繰り広げられるけど

(主婦の仕事を年収にしたら!みたいなのね)

 

 

あの話で、平和的に着地した人いないじゃないですか。

心の向きがヤバイ方角に向いてるからだよ。

 

 

心の向きを幸せに向けたらさ、

旦那さんは、家族を守ってくれてる

奥さんにできることを考えたらいいだけだし

感謝を贈ったらいいだけ。

 

 

主婦の方は、家族を守ってくれてる

旦那さんにできることを考えたらいいだけだし

感謝を贈ったらいいだけ。

 

 

これが、若者と年配の人でも同じで

「ジジイはほんと老害!」とか

「最近の若者は!」とか

この論争で平和的に着地することはないよね。

 

 

なんでかというと、

心の向きがヤバイ方角に向いてるからだよ。

 

 

心をしあわせの方角に向けたら

若い人は、年配の人にできることを考えたらいい。

年配の人は、若い人にできることを考えたらいい。

自分に何ができるだろう? って。

 

 

右手と左手が争ってたら「何しとんねん」って思うよね♪

きっとそれに近い。

片手なら、少しの水しかすくえないけど

両手なら、たくさんの水をすくうことができる。

互いが相手を想って、できることをすればいいのにね♪

 

 

心の向きを変えるだけで

進む方角は変わってくる。

幸せにも、争いにも辿り着くのだ。

 

 

ほら、イケメンってなんでイケメンかというと

「男はこれだけやってんだ!」とか

「こんなにすごいんだ!」とか言うんじゃなく

自分にできることを考えてるからイケメンなんですよね。

 

 

「男性が女性にできることはなんだろう?」って。

 

 

これが心の向き💞

 

 

心の向きを大事にすれば

逆風であっても進んでいけるのだ。

ヨットみたいに⛵

 

 

互いを下げ合ったり、いがみ合うんじゃなく

みんなで幸せに向かっていけばいいと思う♡

 

 

★もうすぐだよ★

【4年ぶりのセミナー開催♡募集中です!】

4月14日(日) 東京 (13時から16時まで)

4月21日(日) 京都 (13時から16時まで)

 

 

 

 

※あわせて読んでみてね♡

 

 

【見るだけでも人生がめちゃくちゃ幸せになるDVDです】

<矢印セミナーDVDご購入はこちらから>

 

 

よかったらフォローしてね♪

また読んでくれると嬉しいです。

 

 

書籍化が熱望されまくってるかわいいLINEキャラクター満載の

めしょん公式LINE友だち追加しよう♪9,000名突破だよ♪
友だち追加数

 

美言3187『心の向きは、どこに向いてますか』

 

定期便 無料メルマガ読むと可愛くならずにはいられない!アナタも30日でかわいくなる方法
メルマガ登録はコチラから♪