ダイヤモンドってなんで

あんなにも美しく光輝くと思いますか?

 

 

正解は、色んな角度に、角ばってるからなんです。

 

 

アレがもし、完璧な真四角ならば

光りが入射しても、綺麗な輝きを放てないのです。

 

 

では、海の中から空を見上げると

なんであんなに綺麗なんだと思いますか?

 

 

正解は、水面が波打っていて、

海に不純物や空気やプランクトンが沢山いるから

光がいくつもの輝きを映し出してくれるんです。

 

 

小さい頃、クリスマスのシーズンになると

綺麗なガラス玉をもらったりしましたよね。

 

丸いガラスの中に、クリスマスツリーやサンタさんがいて

その周りを、白い雪が舞うようなガラス玉。

私は小さい頃、それをひっくり返してよく眺めていました。

 

 

そこに、光を当てると、

さらにキラキラと、光輝いた雪が舞うように見えるのです。

 

 

なにがその綺麗さを作り出しているかと言うと

 

 

不純物です。

 

 

カクカク角があるから美しかったり

波打っているから美しかったり

不純物があるから美しい。

 

 

そこに光を当てると

さらに美しい。

 

 

私達自身も同じさ。

 

 

傷があるから美しく、

闇があるから美しく、

波打っているから美しく、

角ばっているから美しく、

不純な所があって丁度いい。

 

 

君に光を。

 

 

光は、傷口で輝くのだから。

 

 

※あわせて読むといい記事

 

 

 

 
 
↓見ると確実にレベルアップする超いいDVDです♪

<ブレイクスルーセミナーDVDはこちらから>

 

 

よかったらフォローしてね♪

また読んでくれると嬉しいです。


 

書籍化が熱望されまくってるかわいいLINEキャラクター満載の

めしょん公式LINE友だち追加しよう♪7,000名突破だよ♪
友だち追加数

 

美言2111『光は傷口で輝く』

 

定期便 無料メルマガ読むと可愛くならずにはいられない!アナタも30日でかわいくなる方法
メルマガ登録はコチラから♪