地元食材を使って | Kawaii Food Labo *米子での手仕事・飾り巻き寿司

Kawaii Food Labo *米子での手仕事・飾り巻き寿司

JSIA認定飾り巻き寿司インストラクター
2018年度巻寿司大使
鳥取県米子市で飾り巻き寿司教室主宰

名古屋→香港→米子と移動!
2017年11月からはじまった第3の故郷での
手仕事、飾り巻き寿司、楽しいこと、おいしいもの
などなど発信していきます

米子に引っ越してきて約2か月半。
まだまだ行ったことのないところがいっぱいですが、
スーパーなどはどんどん新規開拓しています。
この間はホープタウンに初潜入。
{B4CBF0D7-4A63-4A74-838E-15999E13D2BD}

地元さんのものを中心に扱っているお肉屋さんがあったので、

いろいろ買ったのですがその中のネットに入ったばら肉で

チャーシューチャーシューを作りました。

そのまま食べたり、ラーメンに入れたりして・・・

チャーハンに入れてもいいかも音符

なかなかおいしくできましたおいしい

{CC74B398-C884-4C6F-A7D8-408F21932329}

 

圧力鍋で作ったので、あっという間!
圧力鍋は香港で買ってすでに15年ほど使っている年季の入ったもの。
大事に大事に引っ越し荷物に入れて持って帰ってきました。

25年保証のついているもので、買った時には長い保証だな~と思ったのですが、

三分の二は過ぎましたねビックリ

 

今日紹介する飾り巻きずしはミニオンズ!

{4A143A07-48D5-4FA6-851E-2F30D38DFAF8}
はじめ見たときには???と思ったキャラクターですが、
見ているうちにかわいくなってきたタイプです。笑
香港にいるときには仕事でキャラ弁なども作っていたのですが、
お弁当にしてもミニオンズは大人気でした!
{7D035670-8C9F-46DD-A429-D267B219A15D}

ランキングに参加しています。

クリックいただけると励みになります!!


にほんブログ村

 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 米子情報へ
にほんブログ村