食べれる事に感謝しつつ、、、NO1 | 愛媛県の端っこで「かわ珍亭」、今日も元気にOpenです。

愛媛県の端っこで「かわ珍亭」、今日も元気にOpenです。

かわ珍亭に、
ようこそおこしやす。

日常生活、半径30㎝の
すばらしい、結構である、
見ることがまれである、
めったにない「珍」を、
お話ししますが、良かったら
お付き合い下さいませ。

おはこんばんちは。


お久しぶりです。

かわ珍です。


今日は最近、口にした美味しかったものを

無駄に投稿したりして。


これも、美味しく頂ける身体やお口

色々な人達の愛情や手間など、

感謝しながら頂ける日にありがとう😊


ではでは、さっそく。

第一弾。


イタリアのチョコレートブランド

VESTRI(ヴェストリ)

看板商品「アンティーカ・ジャンドゥイア」

濃厚で、もう〜素直に🥰


香川県のパン屋・キボシ

ハード系が、、、大好きだったり。



香川県うどん屋・あかみち

コシと喉越しが、やみつき。



四国限定やろか〜

今までに無い、鍋つゆ🥹

ジャンキーじゃなくていい仕事してくれます。



あらっビックリ。

頂き物ですが、、、ありがとうございます。



食べたら止まらなくなる、アレがこれで。

それでこうで、これこれって

なるヤツ。



モチっとしていて、弾力があり、

こらまた、たまらん。



Z世代の進化形。

見たこと無い、ポテサラ。



どておでん、でんねん。



中毒性がある、胡椒餅と

デラバン・イカ焼きと

ハイボールでご馳走になる。



ぶらっと入った焼き鳥屋

立ち飲みスタイル。

赤星と肝串がコスパ共にエグい🥰



CMに踊らされてさ、

食べたら踊りまくりで驚きまくり。

忠実にこってりでスープに溺れまくり😳



箕面ビールと進化形ブリオッシュの

マリアージュに舌鼓。



新幹線オリジナルを片手にバスに乗る庶民。



コレぜったい美味いお土産。  

とん蝶のおこわ。


つづく・・・