ネガティブな話題が溢れているので、表記のタイトルで時々、書いています。私は大阪府北部に住んでいて、交通費は片道千円弱、1時間足らずなので何回かは行く予定です。とは言っても先立つ金が必要です。株式投資で少しは儲けることが必要です。

 

大阪は賛成多数も東京は反対多数(11/29)

EXPO2025のポジティブなニュース ㉞ -1(3…

EXPO2025のポジティブなニュース ㉚-2 (2…

EXPO2025のポジティブなニュース ㉛ (2/29)

 

昨日に続いてオランダパビリオンです。

 

オランダパビリオンです。

 

前回はクウェートパビリオンでした。

EXPO2025のポジティブなニュース ㉝ (3/6

 

私の理解では大阪万博には問題が見受けられます(※)

(※ 「見受けられる」と書いたのは、政府、大阪府大阪市、「万博協会」、及び「大阪万博、推し」のお歴々が否定しているからです)

  • 2億円トイレ
  • 大屋根の建築と海外パビリオンの建築の調整が上手くないと「絵のない額縁
  • 海外パビリオンのいくつかは個別空調
  • 海外パビリオンの内、5カ国は10月までに躯体工事、外壁工事が終わらない
  • 11/30に販売開始した前売り券の販売状況は5万枚/週で目標は700万枚
  • 1万人募集のボランティアは4千人。締切は4月末
  • 万博アンバサダーのM氏は活動停止中 
  • 2億円トイレも含めて大阪市が用意する上下水道配管との接続のシミュレーションはどうなっているのか分からない。
  • 高機能トイレばかりだと電気、上下水道が必要。Grand Hyatt を普段、利用する人は、トイレに近づくとトイレの蓋が開くことを知っている。トイレに蓋は必要か?
  •  

以下も再掲です。

私は若い世代が大阪万博に関心を持つことはいいことだと考えています。一方で、私を含めて年金世代や現役世代が膨大な借金(国債)返済を先送りにして、バラマキを続けていることは情けなく思います。

愛・地球博のパンフレット と「万博学」②(11/10) で紹介したように、ウスビ・サコ氏は京都精華大学学長(2018-2022)だった方で「万博協会」の副会長の1人です。

 

開幕まで1年を切れば、関心が高まるのでしょうか?国際的にはウクライナ戦争が続いていて、パレスチナ・ガザ地区で多数の死傷者が出ています。経済の先行きは不透明です。

 

前々回は「電力館 可能性のタマゴ達」、3回前はカナダでした。

第1回でイタリアバンダイナムコ、第2回で米国パビリオンを紹介しまし

EXPO2025のポジティブなニュース ①(10/8) から抜粋して引用します。

大阪万博」のテーマで7月からプログを書いています。ネガティブな内容が多いです。

  • 夢洲:①夢洲に決めた経緯、②埋立地で軟弱地盤、③道路のアクセスは「夢舞大橋」と「夢咲トンネル」の2カ所等
  • 建設費の上振れ
  • 海外パビリオンの建設の遅れ

(中略)

 

大阪府民としてはポジティブなニュースもアップすることにします。画像は7日付、読売新聞(大阪本社版)8面(経済欄)と25面(地域欄)です。イタリア

吉村知事は「(万博は)2兆円を超える経済効果があり、それだけではない効果もある。未来への投資だとしっかり発信していきたい」と説明した。大阪市の横山英幸市長も「(万博協会が出した結果を)しっかり精査した上で住民の理解を頂いていきたい。万博の趣旨を私も発信する」と話した。【東久保逸夫、野田樹】