2/25〜2/27は国公立大学の二次試験(前期日程)の試験日です。獣医学部/獣医学科

のある国公立大学は11校しかありません。志望倍率は高いです。

 

 

(9:30PM+、以下コメント追記:国際認証を受けた4大学を赤字にしました)

志望者数、定員、志望倍率は

  • 北海道大学:93、20、4.7倍
  • 帯広畜産大学:117、30、3.9倍
  • 岩手大学:103、20、5.2倍
  • 東大理ニ:2,217け、532、4.17倍
  • 東京農工大学:127、6、21.2倍
鹿児島大学 a は大学入学共通テスト重視型、b は個別学力検査重視型です。
  • 岐阜大学:125、26、4.8倍
  • 大阪公立大学:160、30、4.6倍
  • 鳥取大学:106、30、3.5倍
  • 山口大学:68、21、3.4倍
  • 宮崎大学:125、20、6.3倍
  • 鹿児島大学 a:21、10、2.1倍
  • 鹿児島大学 b:245、10、24.5

獣医師農林水産省が所管している業務独占資格で受験資格はで獣医系大学で卒業見込み、卒業生であることです。合格発表は3/13です。

 

2017年からの国家戦略特区制度による獣医学部新設の問題からウォッチしています。2018年4月に開学した岡山理科大学獣医学部の第1期生が受験しました。入学定員が140名で上記の国公立大学の定員に比べると桁違いです。そもそも「産業獣医師」が不足しているという議論だったのですが、途中ですり替えられて地域に獣医学部がない四国の今治市に岡山理科大学が新設されました。農林水産省の出先の中国四国農政局は岡山市にあります。実習には家畜と家畜の餌を育てる圃場(ほじょう)が必要です。解剖実習には何人かのグループに家畜1頭が必要です。 

 

2019年9月にはつくば市で開催された日本獣医学会に参加しました。目的は共同獣医学部構想を学ぶためでした。

2021年1月に書いたブログです。

獣医師は医師と同様にそれぞれの国で免許を取得する必要があります。しかし、国際認証を取得することで日本の獣医学の水準が世界的にどのレベルかが国際的に評価されることになります。

(2023年11月24日付、プレスリリース)

 

2016年から2021年までは獣医学部について調べていました。私はヒト細胞の再生医療を研究する事業所の管理経験があり実験動物飼育施設についても専門外でしたがある程度の知見がありました。物事を深く知るには実際に見ることが不可欠です。情報はインターネットだけからは得られません。「三現主義」という言葉があります。

 

2021年3月に書いたブログです。

第72回獣医師国家試験の結果(3月15日)から再掲

 

テーマ:大学(含む獣医学部)