知り合いから大阪府産の白菜を一玉まるごともらったのと、鳥取県産の白ネギがあったので、昨日はすき焼きにしました。

 

行きつけの食品スーパーで、牛肉黒毛和牛、300円/100グラム)と長野県産のえのきだけと椎茸、豆腐と糸こんにゃくを買って、食材費は約700円@人となります。

 

 

すき焼きは月に1回程度です。昨日は葉を10枚使いましたが、白菜1玉なので次は何にするか思案しています。

 

(前のブログ)

主夫の献立(131)(11月2日)  おでん

主夫の献立(130)(10月26日) 、肉じゃが野菜炒めと豆腐の味噌汁

主夫の献立(129)(10月23日) マカロニグラタン

主夫の献立(128)(10月19日)  焼肉

主夫の献立(127)(10月16日)  お好み焼き

主夫の献立(126)(10月12日)

主夫の献立(125)(10月5日) すき焼き

主夫の献立(124)(10月3日)  おでん