昨日は冷蔵庫に、いずれも北海道産のジャガイモ、玉ねぎと人参、長野県産のしめじのストックがあったので、肉じゃが野菜炒めと豆腐の味噌汁にしました。

 

行きつけの食品スーパーで、牛肉切り落とし(国産、330円/100グラム)、グリーンピース(米国産)、もやし(京都府産)とピーマン(兵庫県産)を買ってきて、グリーンピースとピーマンは全部は使わないので、食材費は約210円/人でした。

 

 

調理は

  • 牛肉切り落としとジャガイモ(500グラム)、玉ねぎ:1個を刻んでから炒める、
  • ひたひたの水を入れて、出汁の素を足して、沸騰してから約15分間煮る
  • アクを取って、しめじとグリーンピース、砂糖:大1、醤油:大1.5、みりん:大1で煮詰める

鍋で煮ている間に、調理器具の片づけと野菜炒めの準備をする。

 

 

(前のブログ)

主夫の献立(129)(10月23日) マカロニグラタン

主夫の献立(128)(10月19日)  焼肉

主夫の献立(127)(10月16日)  お好み焼き

主夫の献立(126)(10月12日)

主夫の献立(125)(10月5日) すき焼き

主夫の献立(124)(10月3日)  おでん

主夫の献立(123)(9月27日)  親子丼

主夫の献立(122)(9月25日)  にぎり寿司

主夫の献立(121)(9月21日) 茄子豚ミンチ、玉ねぎを使ってあんかけ