KICHIJOJI NIGHIT | mikoさんのブログ“悠々自適”


5月18日


気候が安定すると暑くなる

今日は28℃予想の東京
因みに練馬の最高気温は28.9℃(13:55)
この先のことを考えると暑いなんて言ったらバチが当たりそうだ😁


カシワバアジサイはあとちょっとで白が勝ってくるね

紫陽花はもう暫く先だな

ガクアジサイも間もなくかな

シモツケの白花
綿毛のような雄しべが凄いですね



一昨日の月
月齢8.0 九夜月

昨日の月
月齢9.0 十日月



金曜の中番弁当

豚ロース西京味噌漬焼き

卵マカロニサラダ(卵、マカロニ、胡瓜)

生野菜(レタス、ブロッコリー、ミニトマト)

しば漬け

たくあん

ご飯





本編です


5月3日

田無神社の参拝のあと
バス🚌で吉祥寺へ移動

祭日の駅前は色々なイベント開催中
ホコ天では、アフリカの民族音楽のグループの演奏で盛り上がり中


ポン友と合流して伊勢屋へ行ってみようかと井の頭公園方面へ向かったのだけれど、やはり伊勢屋は行列が…😅

ならばどこでも良いや、と少し戻り見つけたこちら、舎人さんへ

お店は地下

店頭のメニューを見てこちらに決定

先客なしで無事入店

ひとり乗り遅れてブレブレの乾杯写真🍻

先付け 何だったっけ🤔

お造り

豚しゃぶサラダ

焼き筍

日本酒は手取川

次は而今
もう1種類は撮り忘れて銘柄忘れた😅

仕事上がりの連絡が来た紅一点のM女子と合流するためお会計
番茶でリセットです


北口に移動して合流はこちらで
JAZZ CAFE&BAR SCRATCH

2階へ

学生時代とはちょいと改装されていた店内
45年も経てば変わるわな

MT氏はバーボンロック
MS氏はカンパリソーダ
小生はラムをロックで


20分ほどでM女子が合流

ジャズの流れる店内
天井はあまり変わってないようだ

67歳の夜は21時30分でおしまい
10年前なら午前さま
20年前なら始発帰りだったよな(笑)


思い出話に花が咲いた夜でした



もう手土産は止めようと言ってたのに…

フルーツ店経営のM女子からマンゴージュース

MT氏はDEAN&DELUCAのフィナンシェ

これを3つ(*_*;

息子と娘にもだそうな

Tおじさんって呼んで昔から懐かれてたので、いつも3軒分買ってよこすんだわ


早くお返し送らないとな😅





晩御飯


鳥肉とアスパラのレモン風味炒め(鳥肉、アスパラガス、玉葱、椎茸)
卵マカロニサラダ(卵、マカロニ、胡瓜)
浅漬け(キャベツ、野沢菜)
きざみ奈良漬
味噌汁(大根、シメジ、揚げ、ネギ)
ご飯
15品目👍



今朝の体重 73.50kg(前回値より+0.05kg)


そんじゃあ また