#今日の体調は | 間質性肺炎もちの夜釣り人

間質性肺炎もちの夜釣り人

2015年7月慢性気管支炎→突発性間質性肺炎と診断。2016年、生体検査で入院。
診断書には過敏性肺炎と記載?
2018年悪化によりステロイド治療で入院3か月。
2022年秋、2連続急性増悪で常時酸素4~6Lに。身体障害者手帳1級
夜は海に出かけてお魚さんに遊んでもらってます。

オフェブ副作用対策テスト

 

オフェブによる下痢対策で、一旦中止していたが、やはり進行を抑えたいから、何とか服用出来ればと、1日2錠を1錠に減らして再開したところ、これまで無かった吐き気に襲われた。


慣れないかと、我慢して継続したら下痢併発。


中止して、150mgから100mgに減らしてみたり、食事内容の見直し(牛乳やヨーグルトをやめる)したりしてきた。

あまり期待した効果は無かったかな。


今日は、薬だらけの朝(さすがに12錠あると腹具合もおかしくなるだろうし)服用を避けて、昼に服用してみる事にした。


今のところ、吐き気や下痢、腹痛はない。


調子いい?から、ちょいと買い物に行き、歩いて来ました。


なかなか痩せた筋肉は戻らないですねー。


では、また(o・・o)/~