梅雨メバル捕獲に出遅れるな | 間質性肺炎もちの夜釣り人

間質性肺炎もちの夜釣り人

2015年7月慢性気管支炎→突発性間質性肺炎と診断。2016年、生体検査で入院。
診断書には過敏性肺炎と記載?
2018年悪化によりステロイド治療で入院3か月。
2022年秋、2連続急性増悪で常時酸素4~6Lに。身体障害者手帳1級
夜は海に出かけてお魚さんに遊んでもらってます。

梅雨入りから、からっから!の空梅雨と思ってたら、さすがに梅雨らしくなってきましたね。いやいや・・・

最近は、記録的時間雨量がどうのこうの。

ジメジメの梅雨でなく、降ったら豪雨。

梅雨らしいって、最近ないよね~・・・

 

とはいえ、海藻が真水と高水温で溶け出す時期。

「うん?ワシの住まいがなくなるぞ?どこに行けばいいんだ?いや、それより目の前にエサが・・・」

春先から海藻を住まいにしていたメバルが、浅場でウジャウジャ泳ぎ回る時期です。

「あつうて辛抱たまらん!」という、真夏になるまで続くのです。

避暑地に消えていくのは、だいたい海の日くらいかな~?

 

てことで、梅雨メバル釣りに行くねん!

 

と、釣行予定を組んでみたら、くだんの豪雨。

行こうと思ってるポイントあたりで、避難勧告出てますけど??

 

今回は、ウエーダー新調して、小さい川をじゃぶじゃぶ渡り、これまで指をくわえてたポイントに入るつもり。

だったのに、大雨の増水で泳いで渡るしかなくなってましたわ。残念!

 

駐車場から、テクテク1km歩くと、大きなキスのたまり場がある。

大きいって、だいたい20~23cmくらいね。

そりゃ行くよね??

 

てことで、車を置いて、バスロッドとバケツをもって、テクテク50mほど歩いて、今日はこの辺にしよう。

って、もう日没まであまり時間ないもん!

決して歩くの嫌なわけでは・・・いやです。はい!

 

小波止先端には、お父さんと小学校2~3年の男の子が釣りしてます。

お父さん、サビキでアジ。

子供は、コンパクトロッドでオキアミエサでウキ釣り。

つれた~!とフグ。

また釣れたぁ~!と、キタマクラ

フグ系しかおらんのか?

そりゃ、表層は真水に近いもんね。

 

港内でフグの洗礼を受け、ポイントをミオ筋に切り替える。

と、クイー!と、竿先を持ち込むアタリでキス。

決行ええサイズも掛かったけど、急に抵抗が強烈になりバラシ。

エソとかヒラメとか??

20~23cmは、18㎝どまりになった。

 

そうそう、オキアミの代わりにゴカイつけてみ?と、少年にエサをあげると、釣れたのが25㎝程のアジ!

おお!とうちゃんよりすごいな^^

残りの餌をあげて、メバル釣り場に移動です。

 

 

・・・

釣り場は、増水で渡れない。

仕方ないので、サブポイントから・・・

流されてきた木切れなどのゴミが足元に積もって、泥の匂いをプンプンさせる。くさい!

底を這わせても、アカジャコすら食ってこない。

あかん!海とちゃう!

移動しよう!と思ったら、小さいメバルが釣れました。

いつもならリリースするサイズ・・・

今日の絶っちゃん、優しくないのだ。

君は食われる運命だったのだよ。

鮮魚に飢えた私は、鬼モードなのだ。

 

雨が降り出してきたので、車に戻ってカッパを着る。

雨が降り出したら、アタリが連続して・・・

とはいかず、釣れん。

 

よっしゃ、過去に尺をあげたポイントへ移動じゃ。

 

しばらくするが釣れたのは、枝・草・葉っぱ

 

海ちゃうし。

 

そうだ、少年が釣ったアジ!

あれ狙おう。

と、最初のポイントへ移動。

常夜灯の明かりの中に、何やら大きな魚の影が?

どうせボラやろ。

とライトを当てると、チヌがうようよしてます。

あ~、君たち、真水に強いよね・・・

浅い棚で目の前にエサを入れたけど、遊んでくれんかった。

 

今日は、キス数匹でおしまいの日だったか。

そうそう、船揚げスロープのとこで、以前にガシラようけおったな。

ガシラ堀でもして帰るか。

 

またまた移動。

で、数分後

ガシラすらおらんやんけ!

生命反応のないポイントにいよいよ見切りをつける時が来た。

フッと気が抜けた瞬間のことだった。

道糸のテンションで寄ってきてた電気ウキが、シュン!と横っ飛び。

おお!目の覚めるようなアタリは、フグだね?

と、竿を立てると同時に、フグにしては重い・・・

おまけに、ギュンギュン締めこむし??

この走りは、ハネ弟クラスかいな?

抜けそうにないので、スロープに誘導してズルズル引き上げる。

ライトをつけると・・・

 

え?まじ?こんな場所で??

 

よっしゃこれで気分よく納竿じゃい。

 

小さいメバルは18cm。泉南標準サイズ

大きい方は、28くらいですね。

 

釣りビジョンで、金丸さんが、赤・黒・白のどれ?と言ってたのが気になる。

色からすれば赤メバル(金メバルは赤の系統と思ってる)

そうみても黒じゃない。

 

胸鰭の軟条を数えたら16・・・

分類上は黒メバルになるようだ。

 

 

さ~て食うぞ!

メバルの片身は刺身。(久々にうまい刺身だった)

残りの片身とキスは塩焼きに。

いやぁ、キスはうまいね~

というか、大きいメバルの皮は焼いたら、石鯛みたいにネチネチノビノビ・・・うまいやないの?

メバルの頭は、アラ炊きに。

皮の旨さからして、兜焼きしても良かったかな。

 

梅雨メバルもう少しですよ。

いかなきゃ!