本当に6月なのか? | 間質性肺炎もちの夜釣り人

間質性肺炎もちの夜釣り人

2015年7月慢性気管支炎→突発性間質性肺炎と診断。2016年、生体検査で入院。
診断書には過敏性肺炎と記載?
2018年悪化によりステロイド治療で入院3か月。
2022年秋、2連続急性増悪で常時酸素4~6Lに。身体障害者手帳1級
夜は海に出かけてお魚さんに遊んでもらってます。

水温が上がりませんね。

先々週の淡路でも感じましたが、まだまだワカメがしっかり繁茂しております。

もうしばらく厄介な状況が続きそうです。

 

ストロベリームーンとか言う、満月の夜です。

月夜にメバルは釣れません。

けど、日ごろから街の明かりで照らされてるところなら・・・

と、

近郊の波止へ向かいました。

 

地元のおっちゃん2名が釣り場に居られ、メバルやったらここがええ、あこがええ・・・とレクをうけてアタリを探っていきます。

 

タナ80cmで狙え!

とおっちゃんは言う。

海藻の上でヒットさせないと取り込めないと言うことだろうか?

しかし、アタリを出すために、タナを深くしていくと、ゴツ!グン!

竿を立てると、キーン!と糸なりして、ワカメの茎に回られた後・・・

引っ張り出せる方向を考えながら、やっとのことで20アップをゲット。

それを見て、先客のおっちゃんらは帰っていきました。

おっちゃん、今日は一匹だけだったらしい。

 

見張り役?が居なくなったので自由にポイントを狙えます。

ここはどう?

底はどう?

沖はどう?

やっとポイントを見つけた頃には、午前1時を過ぎてました。

 

大きいのはおらす20cm前後ですが

まぁ、楽しめました。

 

最近は、メバルの薄つくりに飽きてきたらしく、我が家の住人の食いつきが悪い。

湯霜つくりにして、レモン塩でどうだ?

ホンマに手間のかかる!

 

定番の煮付けは、旬の真竹のタケノコとともに。

 

あ~おいち♪