いつもと変わらぬ? | 間質性肺炎もちの夜釣り人

間質性肺炎もちの夜釣り人

2015年7月慢性気管支炎→突発性間質性肺炎と診断。2016年、生体検査で入院。
診断書には過敏性肺炎と記載?
2018年悪化によりステロイド治療で入院3か月。
2022年秋、2連続急性増悪で常時酸素4~6Lに。身体障害者手帳1級
夜は海に出かけてお魚さんに遊んでもらってます。

天気図では北西風が吹くような予想だったので風裏へ行くことにした。

紀東でジャンボメバル・・・は、潮のタイミングが悪い。

それじゃ、相性の悪い日本海でも行ってみるか。

 

以前から空撮で気になってたところ。

どう?面白そうな場所でしょ?

 

ブーンとひとっ走りのつもりが、最終進入ルートに悩みつつ何とか現地着。

 

ザパーン!

風裏のはずだが、外海にうねりがあるのか波が寄せている。

そして、少々粗い目のゴロタと思っていたのが、大岩場ですがな・・

衛星画像でゴロタに見えるのは、ほとんど岩場と覚えておこう。

 

さてと、画面左端の波止先端から仕掛けを投げる。

 

しーん・・・

 

あっちゃこっちゃ投げては寄せる。

 

しーん・・・

 

 

リール選択を誤りましたかな。

いつものPE+リーダーシステム。

これだと、3ヒロ以上のタナを探れません。

底をずるずるやってみたいのに、それが出来ないのが悔やまれる。

ずるずる・・・ゴツン!ドン!でアコウのイメージが湧いてるのに。

 

とりあえず、セオリー通りに浅い目のタナで足元の敷石を狙ってみる。

コツン!

15cmのメバルちゃん。

もうチョイ石から離してやると、クイクイと20㎝のメバル。

ふむふむ、結構いるみたい。

ほんじゃ港内はどうなん?

 

仕掛けを引っ張てると、コツンと20㎝。

 

港内の底をずるずるしたら?

キュン!と・・・キス!?

やはり石の近くしかおらんみたい。

 

で、再び石の近くを引っ張ると、がつん!と根掛かりして高切れ。

電気ウキとリーダーシステム喪失なり。

 

車に戻って道糸変えるのも面倒だし~

おお!

PEのまま、普通に使えば、深いタナまでいけるやん。

災い転じて何とかじゃ。

 

新しくした仕掛けで、底を狙うと

小ぶりだけどイメージ通りのお魚。

 

でも、型のいいメバルはここじゃない?

 

こうなりゃ、岩に乗って遠投してみるしかないな。

 

ってことで、とりあえず遠投~

 

一投目を投げて足元の確認してると、竿がひったくられました。

 

??

だれ?

早い!

 

上がってきたのは、ほぼ尺のアジカナヘイハート

 

こりゃ、メバルよりうれしいかも?

 

と、せっせとアジ釣りに精をだします。

 

10cmの豆サイズから、20㎝くらいのを中心に、尺まで・・・

幼稚園から大学までの一貫校か?

 

てなことで、寒くなってきたので他のポイント調査をする前に納竿です。

 

帰路途中、霧が出るわ、眠たいわ・・・で、窓を開けて手を出すとめっちゃ冷たい。

 

何度?

 

0度

 

「寝たら死ぬで~」

 

いや、居眠り運転せんようにしやなあきまへんな。

なんか、いつもと変わらぬ魚種ですけど、日本海って沖でメバルヒットせんのかな??