初の他州遠征 | マサチューセッツ時々ニッポン

マサチューセッツ時々ニッポン

日本人の私とアメリカ マサチューセッツ州のダンキチが長い遠距離を乗り越えて共にアメリカ生息中

私には初の他州ドライブでNY州に来ていますニコニコ

(今回は私が往復ずっと運転手)




さすがに金曜日の夕方から4時間近く運転し続けるのは怖いと漏らしたので、ダンキチがコネチカット州のニューロンドンからフェリーを往復予約してくれましたひらめき

(車もフェリーに乗せるタイプ)





フェリーに乗ってる1時間ちょいの間に、チャーリーとダンキチは夜ご飯(ホットドックとプレッツェル)を軽く食べて休憩。

(私はマフィンとコーヒー)




フェリーを使わず、陸路で行く方がナビ上は1時間は早く到着する予定だったけど...




他州の高速道路の運転、思ってる以上に緊張の連続不安

(CT州もNY州も)




全く知らない道の運転って意味でもだけど、MA州の都心部ボストンとも違う気質の運転手に始終ハラハラ不安不安💦




何事も無くホテルに着いて、サクサクっとシャワー浴びてベッドに入ったのに、興奮収まらずか中々寝れず深夜1時にやっとウトウト..




で、普段は寝すぎる朝も7時に起床。




おかげで混む前にゆっくり朝食が食べれて良かった泣き笑い

(8時半には激混み〜)




土曜日は大雨の中、他道場トレーニングに参加。

(トーナメント戦は日曜日)




トレーニング自体は12-15時の予定だったので、同じMA州の道場の子達は土曜の朝イチ出発で来たそう不安えっ




チャーリーの通う道場の先生は自分の道場での通常レッスンがあるので不参加だったから、同じ道場の子達が来るまでチャーリーは不安そうだったよ〜

(しかも開始20分前に到着の一番乗りw)




でも今日は朝からずーっと雨の1日だったし、MA州は雪も降っていたから運転は大変だったよう💦

(雪と大雨の高速運転って考えるだけで恐怖)




だけど来週はTX州の遠征があるから、気合いで1泊分を節約したらしい..

(うちはTX州は行かない事にした)




3時間みっちりのトレーニング後は、早めの夕ご飯にチャーリーの食べたがってたラーメンニコニコ





九湯ラーメンと書かれているけど、KYURAMENと読むらしい..【湯】はサイレント?泣き笑い




店内は日本語もふんだんに使われているし、席も日本風だけどメニューも店員の対応も韓国とか中国っぽい。




チャーリーは【豚骨醤油ラーメン】という「どっちなんだ?」ってラーメン🍜

(味は醤油が豚骨に負けてる感じ)




ダンキチの2種盛りラーメンも独特〜

(中国独特のダンキチが苦手なスパイス入り)




私は無難に【味噌ラーメン】にしたよ知らんぷり





チャーリーとダンキチのは変に弄られてて微妙だったけど、味噌ラーメンは普通に美味しかった知らんぷり



明日はトーナメント戦がんばれ〜